天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

こども囲碁教室と町内月例囲碁大会(2011/05月)

2011-05-07 21:01:35 | 囲碁

今日の午前中は、囲碁教室「伊勢崎こども囲碁アカデミー」の指導スタッフです。
奇数月の第1週は昇点(昇級)の発表日で、13路盤クラスから2名が私の担当クラスに上がってきました。

初めて19路盤に向かった場合、「どういう構想で打ち進めるか」を教えるのはかなり難しい問題です。
このクラスを対象にした子供向けの棋書があればいいのですが、適当なものが見当たりません。
日本棋院なども、このクラス向けの指導書を是非考えてほしいと思っています。

今年の夏休みには「こども囲碁教室」の合宿を計画中です。
初めての企画ですが多数の参加者を募り、有意義な合宿ができればと思っています。

    ◇   ◇

Tama5_2  午後は「玉村町囲碁会」の5月度月例大会、参加者は21名とやや少なめです。
4月度は震災の影響で中止でしたが、会員の皆さん例会を楽しみにしているようでした。
優勝は丹野さん、準優勝は村木さん、両者とも気合いが入っていましたね。

私の成績は○●○●の2勝2敗。
2局目の黒星の相手は優勝の丹野さんで完敗。4局目の黒星の相手は大学生、丁寧な読みに競り負けでした。

コメント