goo blog サービス終了のお知らせ 

天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

夢色ラプソディー

2011-06-17 21:04:58 | 音楽

毎週・土曜日の朝、「こども囲碁教室」に車で出かけます。
運転中はラジオを聴いていますが、NHKの「ユアソング」という番組で「夢色ラプソディー」という曲を放送していました。
4月、5月の二ヶ月の放送でしたが、なぜか楽しい気分にさせてくれましたね。シンプルなメロディーと軽快なテンポが懐かしい感じです。

YouTube ↓
http://www.youtube.com/watch?v=KZfNP_Ab6lk

ラプソディーというと「大阪ラプソディー」、古くは「東京ラプソディー」というのがありましたが、「夢色ラプソディー」もそれに似た雰囲気です。

歌詞は八番まであり、それぞれ札幌、盛岡、埼玉、東京、名古屋、大阪、広島、福岡が出てきますので、「ご当地ソング」ともいえるでしょう。
複数の土地を唄った「ご当地ソング」としては「港町ブルース」、「中の島ブルース」などがありましたね。

この「ご当地ソング」、そこに在住していたり旅行で訪れたりした人にとって、その曲を聴く度に色々な思いが浮かぶことでしょう。

私の住む群馬県では、県内の温泉地を唄った「いい湯だな」くらいでしょうか。
もっとメジャーな曲が出ないかと、秘かに願っているところです。

コメント