天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

プロ棋戦・勝ち星ランキング(11/28)

2014-12-04 21:50:08 | 囲碁

2014年も押し迫り、どの分野もランキングが気になるところです。

日本棋院・勝ち星ランキング
  (11月28日現在・週刊碁より)

 ①河野 臨九段:48勝24敗
 ②許 家元二段:43勝12敗
 ③藤沢里菜女流本因坊:38勝14敗
 ④一力 遼七段:34勝14敗
 ⑤伊田篤史八段:30勝15敗
 〃山下敬吾九段:30勝18敗
 〃高尾紳路十段:30勝22敗
 ⑧井山裕太棋聖:29勝15敗
 ⑨志田達哉七段:28勝10敗
 ⑩小林 覚九段:27勝11敗
 ⑪寺山 怜四段:26勝10敗

囲碁棋戦の勝ち星ランク・トップは河野九段で決まりでしょうね。
2位~4位は十代の棋士が占め、着々と世代交代が進行しているようです。

井山6冠は現時点で勝ち星8位ですが、賞金ランクではダントツですね。
平成四天王では高尾九段、山下九段が5位とまずまずの成績でした。羽根根九段、張栩九段はベスト20には入っているでしょうが、やや若手に押された感じです。
ベテランでは小林覚九段が50代棋士としてがんばっていますね。

   ◇   ◇

関西棋院・勝ち星ランキング(10月時点)
 ①村川大介七段:37勝15敗
 ②余 正麒七段:33勝16敗
 ③結城 聡九段:26勝22敗

19歳の余七段が2位とがんばっていますが、日本棋院にくらべると若手の活躍はイマイチ・・・

   ◇   ◇

昨年(2013)の日本棋院・勝ち星ランキング
 ①井山 裕太 棋聖 43勝18敗
 ②一力  遼 三段 40勝7敗
 ②河野  臨 九段 40勝19敗
 ④高尾 紳路 九段 39勝20敗
 ⑤姚  智騰 二段 33勝8敗
 ⑥富士田明彦 四段 32勝8敗
 ⑦山城  宏 九段 28勝13敗
 ⑦張   栩 九段 28勝25敗
 ⑨中野 寛也 九段 27勝10敗
 ⑩山下 敬吾 九段 26勝14敗

昨年は井山6冠の独壇場でしたね。
昨年5位の姚二段、6位の富士田四段、今年は勝率5割前後とやや停滞気味でしょうか・・・

コメント