岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

今日は「平和の鐘」をたたくため、岡山市内にある長泉寺を訪問。

2012-08-15 15:02:29 | 原子力発電
今日は8月15日、67年前に日本が無条件降伏をした日です。 終戦というのは、1945年8月15日を意味する言葉としてはどうかとと思う。 正確には敗戦日であり降伏日です。 このような言い回しは今に続いているように思う。 事実をきちんと受けとめることですね。 実家の近くに長泉寺という天台宗のお寺があります。 東日本大震災直後には住職自ら被災地に向かい、遺体安置所を周り読経をされたという。 ここの本堂 . . . 本文を読む