岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

詩人・永瀬清子さんの生家へ行きました。その1

2024-04-21 20:07:49 | 永瀬清子
永瀬清子さん(以下清子さん)は現代詩の母と呼ばれていますね。wikiではこちら。 生家はJR熊山駅から歩いて30~40分です。画像で紹介していきます。 熊山駅です。昔ながらの駅舎です 陸橋が文化財です。鉄道院と書いてあります。今のJRのことでしょうがこちらをどうぞ 明治40年代から大正時代までの呼称でその後は鉄道省になるのですね。 その短い期間にこの陸橋はできたことになります。 . . . 本文を読む

ネットで観戦、ドジャース対メッツ

2024-04-21 07:53:21 | スポーツ(身体に魅せられて)
テレビでの観戦は出来ないので、ネットで観ています。これも無料で観るためにはいろいろ探さなくてはなりません。 なんとか観ています。 両チームとも打撃力があり接戦です。しかしドジャースは最近いつも追う立場かも。 大谷さんは好調をキープしています。 ただ投手も大谷さんに打たれまい全力です。 失投も見られません。 ボール球でもヒットにできる大谷さんですがホームランはなかなか難しい。 8時現在 . . . 本文を読む

Facebookの個人情報保護

2024-04-21 06:56:50 | 日本の仲間
日本はIT企業の規制が弱いと言われている。 特に個人情報保護には甘い。 現在、メタ社Facebookの偽アカウントが使っての詐欺が問題になっている。 有名人が片棒を担がされている。 日本は個人保護より企業の居心地をよくしていることが知られており、 最近、米国のIT企業が日本にデータセンターを置くことを画策している。 タックスフリー国のように規制があまく企業が自由に活動ができる国に日本が . . . 本文を読む