京都に東山があるのは有名ですが、岡山にもあります。
城下の東にある低い山並です。
岡山駅を出発した市電は、東山電停で終点です。
そこに車庫があります。
近くには護国神社があります。
かつては招魂社と呼ばれ、靖国神社の旧名と同じです。
明治維新の官軍死者を祀った神社です。
また、石井十次の岡山孤児院はこの車庫の左に隣接していました。
広大な土地です。
東山車庫の前は山陽学園があります。
明治18年、山陽英和女学校として設立されています。
この区域は、明治時代から教育・福祉の中心地だったことがわかります。
城下に近いながらも田園風景が残り、施設建設適地だったようです。
※いろいろな電車が停まっていますね。
城下の東にある低い山並です。
岡山駅を出発した市電は、東山電停で終点です。
そこに車庫があります。
近くには護国神社があります。
かつては招魂社と呼ばれ、靖国神社の旧名と同じです。
明治維新の官軍死者を祀った神社です。
また、石井十次の岡山孤児院はこの車庫の左に隣接していました。
広大な土地です。
東山車庫の前は山陽学園があります。
明治18年、山陽英和女学校として設立されています。
この区域は、明治時代から教育・福祉の中心地だったことがわかります。
城下に近いながらも田園風景が残り、施設建設適地だったようです。
※いろいろな電車が停まっていますね。
次に岡山に出かけた時には,チャンスがあれば訪ねてみたいと思います。
当時の建物はほとんど残っていませんから、
わかりにくいと思います。
電車道沿いに三友寺があります。
ここが孤児院発祥の地ですが、立て札もありませんね。
すぐ近くに博愛会病院があり、
玄関前に石井十次の胸像があります。
案内板などを設置しわかりやすくしたものです。