
氷ノ山は、大阪から高速道路を利用すれば、3時間程度で行くことができます。
もちろん日帰りの方がほとんどですが。私たちは民宿で一泊しました。
かつては最低1泊が必要な秘境でした。
学生さんが大勢トレーニングに登っていました。
この山では中高年は少数派でした。
宿泊した民宿「岳水」さんでは名物の鍋を頂きました。
ゆったりと山旅を楽しみました。
登山口のある福定親水公園です。すでに標高は800mを超えています。
谷沿いに登っていきます。新緑が見事です。
ブナの林の中、急登が続きます。
積雪のためにブナの木が曲がっています。豪雪地帯ではよく見ますね。
7樹木で一つの樹ができています。
ショウジョバカマですね。
地蔵堂です。
梯子が架かっていますが、とても急です。
皆さん、ベテランなのでひるむことはありません。
まだまだ登ります。