京都に住む私でも、南紀は行きにくい。
仕事で田辺まで行ったのですが、「南紀の中の南紀」はそこから先です。
西国33か所観音霊場の第1番も熊野青岸渡寺ですが、もちろん行けていない。
後、ぽっかりと抜けているのが萩、津和野です。
この2か所は私の最大弱点です。
今年中になんとか南紀をじっくり見てみたい。
実は本もあまりないのです。
岡山の本屋にある旅行ガイドの半分は京都です。少しおおげさですが(-_-;)
極端すぎますよ。
数冊の南紀本の中で、もっとも気に入ったのが下の本です。
何がいいかと言えば、地図がいいのです。
さすが、地図の昭文社です。
知らないところはしっかり地図で下調べしなくてはなりませんから。
仕事で田辺まで行ったのですが、「南紀の中の南紀」はそこから先です。
西国33か所観音霊場の第1番も熊野青岸渡寺ですが、もちろん行けていない。
後、ぽっかりと抜けているのが萩、津和野です。
この2か所は私の最大弱点です。
今年中になんとか南紀をじっくり見てみたい。
実は本もあまりないのです。
岡山の本屋にある旅行ガイドの半分は京都です。少しおおげさですが(-_-;)
極端すぎますよ。
数冊の南紀本の中で、もっとも気に入ったのが下の本です。
何がいいかと言えば、地図がいいのです。
さすが、地図の昭文社です。
知らないところはしっかり地図で下調べしなくてはなりませんから。
まっぷる和歌山 白浜・熊野古道 勝浦・高野山'14 (マップルマガジン) | |
クリエーター情報なし | |
昭文社 |