岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

武奈ヶ岳登山。

2005-07-10 18:45:43 | Y21山の会と、ハイキング

2~3日前から天気図とにらめっこ。
読みきれない気象だったが、決行した。

天気予報は当らず、一滴の雨に遭わなかった。
武奈ヶ岳は関西の方には馴染みの山だけれど、
琵琶湖西岸からのリフトが廃止され、簡単に
登れなくなった。
標高差900m。往復5時間半はかかる。

そのため静かな岳人の山に戻った。
今日も少数の方と遭っただけだった。

夏山のトレーニングに最適だ。
山頂付近では赤とんぼが飛んでいた。
京都北山も近く、琵琶湖の島々も見えた。

登山口の坊村は美しい萱葺きの民家がある。
昔は若狹から京都へ鯖を担いで飛ぶよう歩いたらしい。
その鯖街道も今は昔。立派過ぎる道路になってしまった。

これからはきっちりトレーニングを重ねて高山を
目指すことになる。


最新の画像もっと見る