昔は餃子も手作りで作りましたが、

豚ひき肉300gとニラは一把使います。

調味料を入れてニラとお肉が良く混ざるように、粘りが出るまでまぜます。

台にラップを敷いて、シュウマイの皮を置き、具をのせていきます。

これよりもう少し具を足して包みました。

全部で20個出来ました。

フライパンに並べて、蓋をして4分蒸し焼きします。
いい色に焼けたら完成です。
最近は買った方が早いので、
買ってしまいますが、
シュウマイの皮と豚ひき肉とニラで、
ニラ饅頭を作りました。
包み方も簡単なので、作ってみる気になりました😅

豚ひき肉300gとニラは一把使います。

調味料を入れてニラとお肉が良く混ざるように、粘りが出るまでまぜます。

台にラップを敷いて、シュウマイの皮を置き、具をのせていきます。

これよりもう少し具を足して包みました。
結構多めにあったので、全部使うように包んでしまいました。

全部で20個出来ました。

フライパンに並べて、蓋をして4分蒸し焼きします。
皮と皮がくっつくと思いましたが、
全部入れて焼きました。
確かに少しくっつきましたが、
中身は出なかったので、悲惨は回避できました😂

いい色に焼けたら完成です。
中身のひき肉がふわふわで、何も付けないでこのままで美味しかったです。
好みでポン酢などにつけても美味しいです。
ニラ1把使い切れるので、とても良かったです。
使いきれなければ冷凍しておくと、
重宝します。