うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

コストコ戦利品

2024-01-31 | 雑記

昨年12月に行ってから、まだ1ヵ月ほどしか経ってませんが、

行ってきました。

今日はちょっと予想外に買ってしまったので、

いつもより金額が張りました(-_-;)

また椎茸のお菓子買って来ました。娘が気に入っちゃって。

もち麦満腹バーって、袋から出すとシート状になっていて、

そのまま食べられます。

ベビーリーフ多いので、娘に分けてあげました。

 

この他に写真撮ってませんが、

鯛のサクを買いました。

カルパッチョにいいかなって思って。

 

晩ご飯に早速作ってみました。

だし巻き卵のお皿と、左下のお皿は先日鎌倉で買って来たものです。

これはタコとホタテのジンジャーマリネというのを、

コストコで買ったものです。

生姜の味がして、それ程辛くはないです。

カリフラワーの甘酢漬けは、カンタン酢で作ってます。

 

コストコはついつい買いすぎてしまいます。

とにかく量が多いので、買った後が大変です(≧▽≦)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみくじと磯揚げ

2024-01-29 | おでかけ

昨日書き忘れた事です

 

寒川神社で、100円のおみくじ。

私は吉と出ました。娘は小吉でした。

待ち人・・・来ます(言い切ってる)笑えました

その他は勉強になりました

 

小町通りで買ってその場で食べたもの。

たこ棒。

出来立てを売っているので、

とても美味しかったです。

あとは、じゃがバター天・海鮮かき揚げ天・しらすチーズ天を買いました。

みんなお店の前で食べていました。

 

とにかく日曜日でもあったので人は多かったですね。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒川神社と鎌倉小町通り

2024-01-28 | おでかけ

今朝はまだ外は真っ暗4時起き!

最寄り駅始発5時25分の電車に乗り、

上野から茅ヶ崎、そしてJR相模線で宮山駅で降り、

徒歩で寒川神社へ行ってきました。

娘は毎年行ってますが、

私はコロナ流行の時は行ってないので、

2年ぶりくらいかしら。

今日は大安で日曜日なので、物凄い人でした。

8時から御祈祷受付開始なので、

列に並んで待ちます。

娘曰く、今までで最高の人出かもですって。

鳥居をくぐり参道を歩いて、まず目に入るのは、

神門ねぶた。

ちょうど人がいない時に

「甲辰~八代竜王~」(きのえたつ はちだいりゅうおう)

製作者:諏訪 慎氏

 

正月の風物詩である迎春ねぶたは、本年で24回目を迎えたそうです。

左の難陀龍王(なんだりゅうおう)は、八代龍王の1つでその中でも、

最も優れた龍王とされ、

右のうぱ難陀龍王(うぱなんだりゅうおう)うぱの漢字が変換できませんでした。

このうぱなんだりゅうおうは、難陀の弟になります。

古くより神仏を守護してきた八代龍王は、家内安全と商売繫盛など、

多くの護神徳があります。

本殿。

御朱印も買いました。

私たちがお詣りを終わって出て来ましたら、

参道にこの行列が続いていました。

これにはビックリでした。

かつて、ここまで並ぶなんて見た事がなかったからです。

やはり朝早く出て正解でした。

 

そしてせっかくここまで来たからには、

鎌倉に寄らなくてどうなのよって事で、

小町通りだけですが、ブラついてきました。

こちらもインバウンドの観光客が多くて、

他国の言葉が飛び交っていました。

鎌倉駅。

ずっと先まで人、人、人。

昼食。

この1月のごはんというのを頂きました。

味付けが薄味でとても美味しい膳でした。

デザートは食べてません。

このお店に入ったわけではありませんが、

この和栗の毛糸玉モンブランていうのが、目について写真だけ撮りました。

 

お土産の品々です。

誕生日の開運鈴。

右が娘で左が私(6月25日でございます

お菓子やら。

ここの器も見ると欲しくなってしまって、

必ず何かしら買ってしまいます。

どれでも600円なのですよね。

めったに来れないと思うと、すぐ気が大きくなる悪い癖。

 

でも寒川神社にお詣りできたし、

お天気もまあまあ良かったので、

有意義な一日でした

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルビン氷祭り

2024-01-27 | 孫自慢

今月20~21日1泊ですが、三女の家族は氷祭りに行って来た写真を、

送ってくれました。

中国の北東部に位置する極寒の黒竜江省。

その省都であるハルビン市では、毎年1月に中国最大の、

氷祭りが開催されます。

地域の伝統として受け継がれてきた氷のランタン作りですが、

現代は大規模な氷祭りにその姿を変え、

巨大かつ繊細な氷とプラスチックの彫刻へと進化しています。

来場客の多くは、予想をはるかに超える寒さに戸惑いを隠せませんが、

この気温こそが国内外のアーティストによる、

壮大な作品の数々を、長時間屋外に展示するのに理想的なのです。

ほかにも、スケートやソリなどのウインタースポーツが人気です。

(トリップアドバイザーのガイドより調べました)

朔ちゃん、寒そうです。

この日は何度だったの?って聞きましたら、-22℃って出てたよって、

教えてくれました。

娘は顔が痛かったって言ってました(ブルブル

想像もつかない私には

カラフルでスケールが違います。

氷だけではなく、プラスチックも使われているのですね。

いや、それにしてもこれだけの建造物を造ってしまうのですから、

凄いとしか言いようがありません。

圧巻です

 

カラフルな色はライトだよって言ってましたが、

色を塗ってる様な所もあるのでしょうかね?(わかりませんが)

 

ちなみに、大連から新幹線でハルビンまで、5時間弱かかるそうです。

だいぶ昔の話ですが、

主人の実家秋田に行くのに、上野から東北本線に乗り新潟あたりで乗り換え(北陸鉄道?)やっと秋田まで5時間くらいかかってました。

寝台車で行ったこともありました。

話がそれましたが、5時間弱の電車は大変ですって事で(笑)

 

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2024-01-26 | お花のこと

今週のお花は、

 

~スプリングフレグランス~

ヒヤシンス、フリージア、スイートピー、

甘く香る花々のフレグランスで、癒しの空間を演出。

 

左に流れる様なアレンジです。

ユキヤナギがまだ殆ど咲いてないので、

ちょっと物足りないです。

トルコキキョウは大きくて存在感あるので、良かったですが。

みっちりヒヤシンス。

バラの花びら、あまり良くないです

 

春らしいお花ではありましたが、私的には満足できずでした

 

《サイズ》

高さ・・・20㎝

幅・・・・50㎝

 

《花材》

ユキヤナギ、バラ、スイートピー、フリージア、

ヒヤシンス、トルコキキョウ、アイビー、タバリアファン。

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンハイセミナーⅥー⑨

2024-01-25 | 手作りパン

今年初めてのパン教室です。

勿論、教室はもっと前から開いていますよ。

 

今日は3種類作りました。

*ブリオッシュ角食パン

*フィグノアセルクル

*オレガノボール

中種(強力粉)法で作ります。

生地を正方形に伸ばし、下からクルクル巻いて長さ22~23にして、

U字形し型に入れ押さえ、仕上げ発酵後蓋をして焼成します。

 

フィグノアセルクルは、

まずウオールナッツの飴掛けを作り冷ましておきます。

グラニュー糖と水を鍋に入れ、カラメル色になったら、

ウオールナッツとハイリッチ(バター)を加えて混ぜます。

ベーキングシートの上に広げ冷まします。

生地を長方形に伸ばし、飾りの分のウオールナッツを4粒くらい残し、

あとは手でレーズン大に細かくして、イチヂクのラム酒漬けとともに、

伸ばした生地に散らし、棒状に伸ばして上を数センチ残してカットし、

ねじります。

ブラックエンゼル型に入れ、型すれすれまで発酵させます。

 

オレガノボールは、

生地にオレガノ・炒め玉ねぎ・バター・粉チーズ・ピザ用チーズを混ぜ、

丸めてベンチタイム後に丸め直して粉チーズをふり、焼成します。

 

今日焼いたパンです。

オレガノボールはフワッフワッでした。

イチヂク入りのパンも、ウオールナッツの飴掛けも入り、

美味しかったです。

角食も他のパンも今日は油脂が多いリッチなパンなので、

とても美味しいのですが、カロリー高めに要注意です

 

今日はコロナが流行して以来、づっとお休みしていた友人が、

久しぶりに参加されたので、4年ぶりにお会い出来て嬉しかったです。

4年の間に1回くらいは、教室に来られた事ありましたが、

その時は私は出ていなくて、会えませんでしたのでね。

電車で教室まで通って来られてたので、不安があり長い事お休みでした。

また来月お会い出来るのを楽しみにしてる所です

 

*卵についての説明です。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮くん1歳の誕生日

2024-01-24 | 孫自慢

去年の今日、大連にいる三女の3人目の赤ちゃんが誕生しました。

まだまだコロナの心配がある中、

無事に産まれてきてくれて、本当にホッとしたのを覚えています。

あれからもう1年が経ち、今日1歳の誕生日を迎える事ができました。

もう今はつかまり立ちも出来るようになりました。

お兄ちゃんの朔ちゃんは、10か月ちょっとで歩きましたが、

蓮くんは、まだもう少しかかりそうです。

歩くようになると目が離せなくなるので、それはそれで親は大変です。

 

でも元気に成長して、お誕生日を迎えることが出来て、

感謝感謝です。

お兄ちゃん、お姉ちゃんも可愛がってくれるのでありがたいです。

 

オデコ、広っ(笑)

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子レンジ買い替えました。

2024-01-22 | 雑記

正月2日に、電子レンジを買い替えたくて、家電量販店に下見に行きました。

結局そこで注文したのですがね(≧▽≦)

とうとう買ってしまいました。

今までのはもう10年以上は使っていたと思います。

これ古いレンジですが、この蓋を開ける持ち手のステンレスの部分、

かなり前からこんな状態

強力接着剤で付けてみましたが、すぐまた剥がれてしまい、

結局ダメでした。

レンジ機能には問題ないのですが、

最近料理研究家の方も、ほとんど600w何分とかが多くて、

500wでしか出来ないこのレンジで、数秒多めにしたりして使ってました。

700はあるのですが、レシピ本なども600wが主流なのですよね。

しかもこのレンジを開ける時はいいのですが、閉める時にキーッって音がして、それも気になっていたのです。

中はこまめに拭いていたので、きれいでしょう~(自慢

 

で、今回選んだのは、これです。

カタログ。

同じブラックです。

もうね、鏡の様にバッチリ写ってしまうので、

ボロ隠しでタオルかけてます

石窯ドームなので、ドーム状になってます。

石窯おまかせ焼きとか、食材を入れて自動調理をしてくれる機能とか、

お肉の解凍もお急ぎや全解凍、刺身などの半解凍も出来ます。

でも使いこなせるかが問題^^;

 

古いレンジは、買ったお店でなくても領収書を見せれば、

同じ家電量販店の別の店舗でもOKでしたので、

我が家から近い店舗に持って行きました。

 

取説とレシピもついているので、見ながら頑張ろう

 

バタバタしてたらお昼過ぎてしまったので、

我が家から車で5分くらいの所にある、お蕎麦屋に行きランチを食べる事に。

お花にピント合ってませんが・・・

混ぜご飯(ゴボウ)とお蕎麦のセットです。

小鉢の茄子味噌田楽美味しかった~🍆

ここのお蕎麦も美味しいので、人気店なのですよ。

混ぜご飯も美味しくて、完食してしまいました。

ふぅ~、お腹いっぱい

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスドとGodivaコラボドーナツ

2024-01-22 | 雑記

ミスド×ゴディバのコラボドーナツ、

娘が食べてみたいねって言うので、

4種類買ってみましたよ。

上の左が、「ガレット・デ・ロワショコラ」パイのサクサク感が楽しめます。

上の右は、「ガナッシュショコラ」ゴディバを感じる大人の味。

下の左は、「キャラメルショコラ」甘さと食感がいい。

下の右は、「プラリネショコラ」甘さの中の苦みがある。

 

これは食べ比べをした方の感想です。

 

私と娘は、取りあえず「キャラメルショコラ」を半分づつ味わってみました。

プレミアムショコラドーナツ生地で、上に塩バターキャラメルクリームが、

のっていてその上にココアがかかっています。

Godivaは間違いなく美味しいです

今日はこれだけ味見。

明日朝食に、他のを食べてみるつもりです。

ガレットだけテイクアウト356円で、

他の3種類は324円でした。

 

他の普通のドーナツよりは高めですが、

話の種に食べてみてはいかがでしょうか

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニバター食パン

2024-01-21 | 手作りパン

久しぶりにパンを焼きました。

型は100均のパウンドケーキ型を使います。

 

成型は生地を伸ばして、上からクルクル巻くだけの、

簡単成型です。

型から2㎝位出るように、仕上げ発酵します。

焼成の前に、表面には牛乳をハケでぬります。

焼きあがったら熱いうちにバターをぬってツヤをだします。

冷めてからカットする時、柔らかくて押さえると潰れそうなくらい。

手で押してみました。

ふわふわでした~

 

明日の朝楽しみです。

ミニなので失敗なく出来ますから、お気楽~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする