ハロウィンには、何も関係ないけれど、
今日はハロウィンなので、前に買っておいた
マフィンを作りました。
簡単に作れるマフィンのセットです。
バターにマフィンミックスを入れて、そぼろ状になるまで混ぜ
卵と水大1加えて、なめらかになるまで良く混ぜ、キャラメルチョコチップも入れて
スプーンでマフィンカップに入れて焼くだけ!超簡単
家にあったありったけのかぼちゃオーナメントも添えて(笑)
チョコチップもちゃんと形を留めてますし。
孫たちに持って行きます
ハロウィンには、何も関係ないけれど、
今日はハロウィンなので、前に買っておいた
マフィンを作りました。
簡単に作れるマフィンのセットです。
バターにマフィンミックスを入れて、そぼろ状になるまで混ぜ
卵と水大1加えて、なめらかになるまで良く混ぜ、キャラメルチョコチップも入れて
スプーンでマフィンカップに入れて焼くだけ!超簡単
家にあったありったけのかぼちゃオーナメントも添えて(笑)
チョコチップもちゃんと形を留めてますし。
孫たちに持って行きます
昨日の午後、焼きました。
ラズベリージャムを塗って
食べるパンがなかったので、一番簡単に出来る
カンパーニュにしました。
ロースト済みのアーモンドダイスがあったので
クルミのかわりに入れてみました。
きれいに膨らんだ
これから焼きます。
ちょうどいい色に焼けました。
外はカリカリ、中ふんわり~、っていつも同じ表現しかしてませんので
他に表現ないんかい?って言われそうですが、ないんです
焼き立ては、これ以上どう説明したら良いのか。。。
食レポは苦手です
夕飯前なのに、我慢出来ずにジャム塗って食べちゃいました
やっぱりこのジャムはカンパーニュのように、シンプルなパンに
あいますね
朝はクリチーを塗って食べよう~っと
さつま芋のレシピを見ていたら、何だか美味しそうで
作ってみました。
きれいな黄色!
オリーブオイルで両面軽く炒めて、水と塩を入れて
蓋をして水気がなくなるまで蒸して
ニンニクとパセリのみじん切りを加えさらに炒め、コショウをかけて
出来上がり!
斬新
さつま芋の甘さと、ニンニクが何故か絶妙初めての味でした。
美味か~
シューマイの下にキャベツを敷きました。
このシューマイは、市販のです。黒豚入りだそうです。
手作りなんて、偽造はしません
他は、アスパラのベーコン巻。
牛肉とゴボウの煮物。
シューマイ以外は、手作りでございます
今日は肉系が多かったかな
昨日コストコに行った時、美味しそうなラズベリーがあったので
買って来ました。
このまま食べてもいいし、ヨーグルトに入れてもいいけれど。。。
ジャムを作ることにしました。
砂糖とレモン汁を入れて、30分位置くと水分がでてきます。
時々かき混ぜながら10分位煮て、途中で灰汁を取りさらに煮詰めます。
煮沸した瓶に、少しゆるめでも冷めるとかたくなるので、
ラズベリー200gだと、案外少なかったなぁ
明日パンに塗って食べようか。。。って思ったけど
付けるパンがないわ
また焼くか
やっぱりヨーグルトでも食べました
プチプチした食感と、甘酸っぱい味がたまらんです
今日のお花は、ハロウィンです。
大中小のフラワーベースを使います。
ピンクのベースにブルーのベースを、底の穴から
ステム(茎)で固定します。
かぼちゃもワイヤーで固定します。
かぼちゃの顏は黒マジックで書きました。
なかなか可愛く書けたと自負しております
かぼちゃに顏書くだけでも、ハロウィンっぽくなるから不思議。
全体はこんな感じです。
アクロバットみたいなアレンジです
今日はガーベラが、サービスで多めに入っていて
ただ花瓶に挿すだけでは、おもしろくないので
適当にアレンジして、もう一つ作ってみました。
黄色い枝のお花は、カンガルーポーといいます。
バックを黒くして撮ってみました。
今日は、お花がたくさんあったので、
一粒で二度美味しい。。。ならぬ、一束で二度楽しめるアレンジでした
高さ・・・40~45㎝
幅 ・・・25~30㎝
奥行・・25~30㎝
≪花材≫
オモチャカボチャ、カンガルーポー、SPバラ、トルコキキョウ
リンドウ、ガーベラ、モカラ、ポリシャス、コニカル。
ハイセミナーも今日で24回、終了です。
が。。。この前も言いましたが
この後、ハイハイセミナーがあるのです
ほんとにこの講座名かわかりませんが。
ハイハイなんて、ふざけた・・・
ま、とにかく終わりのない?パン教室??
さて、今日のパンは
*パンのチーズタルト
*レザン・エ・オランジェ
を、作りました。
今日は細かい工程はカットです。
パンのチーズタルト。
マフィン型に生地を入れて、フォークでピケをして
チーズクリーム(粉糖、全卵、薄力粉、レモン汁入れる)と
抹茶を入れたチーズクリームを底全体に入れて
仕上げ発酵した後にトッピング(生クリーム、三温糖、バニラ)します。
焼きあがると、こんな感じです。
抹茶の方に粉糖をふって、飾りにピスタチオをのせます。
これはお菓子パンです。
はっきり言って、色々面倒でした。
まだ食べてませんが、美味しいとは思います
一見コッペパンの様ですが、これも結構凝ってます。
中の生地には、ドライミックスフルーツ、レーズン、オレンジカット、カラフルペッパー
が煉りこんであって、それを何も入れてない同じ生地で包んでいます。
こんな風に飾りをして(ぶどうですがわかりますかね?)
上と下には切り込みをいれます。
フルーツがチラッと見えてるでしょ。
帰って来てすぐに撮れば良かったのに、時間がたってしまったので
粉糖が溶けてしまい、みじめな画になってしまった
ぶどうも焼けると生地がのびて、間隔があいてしまってるしー
これは教室で試食しましたが、とっても美味しかったですよ
中にたっぷりフルーツが入ってますのでね、
私好みのパンでございました
今日はクックパッドと、おしゃべりクッキングの11月号レシピ本を
参考に作りました。
これから放送される、長芋と豚肉の天ぷら。
一足お先にチャレンジしました。
豚肉に大葉をのせ練梅と長芋を巻き込み、衣をつけて揚げます。
本では赤い練梅でしたので、長芋の白と大葉の緑で
色合いが良かったのですが
家のは茶色の練梅なので、色彩的には今一でしたね
食べると、長芋のシャキシャキ感がいい感じで
大葉に練梅と最高の組み合わせ。
美味しくて、箸が止まらなくなりました。
でも揚げ物ですから、食べ過ぎは禁物
クックパッドのトップに載っていた、豆乳とチーズの温奴。
豆腐をレンジでチンして、豆乳とめんつゆを入れて
チーズをのせて、再びチンして擦りごまをのせ
好みでラー油をかけます。
私はネギも乗せてみました。
めんつゆと豆乳って、美味しいですよ
チーズをのせるって、ユニーク。
もう少し溶ろけると良かったのですが。
後は人参しりしりといって、沖縄の郷土料理だそうです。
とっても簡単!
人参消費したい時にいいかも。
人参炒めて、ツナ缶入れて卵を加え
ポロポロになったら塩・こしょうして
これもまた、めんつゆを入れて完成。
以上、今日の晩ご飯でしたっ
またまた登場。
9月初めに作った玉ねぎ氷、使ってしまったので。
5個の玉ねぎを袋に入れ、600Wで20分チンしますが
我が家のレンジは500Wか700Wなので、700Wで18分にしました。
汁ごとミキサーに入れて、ピューレ状にします。
水も200ml加え、さらに撹拌。
ドロドロ状態の玉ねぎを製氷皿に。
冷凍庫で凍らせたら、袋に入れて保存します。
夏に作った梅サワーの梅です。
サワードリンクは炭酸で割って、とっくに飲んでしまったので
この梅だけが、瓶に残っていました。
エキスが全部出てしまって、美味しくないのでは?と、思いきや
甘酸っぱくて柔らかいし、毎日一粒味わって食べてます。
台風26号、皆さんがお住まいの地域は
被害などありませんでしたか?
風も強く、も激しく降りましたね。
でも台風一過の後は、すぐに晴れて良かったです。
今日は台風が来る事がわかっていたから
何も予定を入れてなかったので、
人参が傷みそうだし、これを入れてパンを作りました。
人参はすりおろし、クルミとレーズンを入れたのですが、レーズンが少ししかなかったので
足りない分、クランベリーを入れました。
一次発酵終わり。
ベンチタイム後、丸めて二次発酵します。
出来上がり~
今日もいい色に焼けました
黄色いツブツブの人参わかりますか?
恒例の焼き立てお味見タイム
人参独特の味は、ほとんどしません。
レーズンやクルミを入れたので、人参の存在感が
薄れたのかも。
今日も、大成功でした
**オータムローズスタイル**
今日のお花は、横に広がっていて、上手く撮れませんでした。
上から見た所。
オータムローズなので、バラが赤とオレンジとクリームの3色でした。
≪花材≫
バラ、アイビー、SPバラ、ヒペリカム、リョウブ、アセボ、ユキヤナギ
ケイトウ、セダム、スモークグラス。