今日のお花は、ひまわりのアレンジです
夏らしいアレンジになりました。
2種類のひまわりを使いました。
ラッピングペーパーとネット状のラッピングを重ねてあります。
《花材》
ひまわり、ヒペリカム、ガーベラ、ドラセナ、アスター、バラ、デルフィニューム
高さ・・・25~30㎝
幅 ・・・50~55㎝
奥 ・・・50~55㎝
やはり、は夏には欠かせない花です。
いっきに夏気分にさせてくれます。
ビタミンカラーで、元気が出るようなアレンジでした
今日のお花は、ひまわりのアレンジです
夏らしいアレンジになりました。
2種類のひまわりを使いました。
ラッピングペーパーとネット状のラッピングを重ねてあります。
《花材》
ひまわり、ヒペリカム、ガーベラ、ドラセナ、アスター、バラ、デルフィニューム
高さ・・・25~30㎝
幅 ・・・50~55㎝
奥 ・・・50~55㎝
やはり、は夏には欠かせない花です。
いっきに夏気分にさせてくれます。
ビタミンカラーで、元気が出るようなアレンジでした
ミニトマト、少しですが収穫しました
赤くなるまで時間がかかりますが、色づき始めると次から次と熟してくるので
採るのが楽しくなります
甘すぎず、酸味も少しあって美味しいトマトでした。
これからを浴びて、ぶどうのような房がどんどん赤くなっていくのが
楽しみです
シャンデリアトマトと言うだけあって、たわわに実ってます。
ぶどうの房のようにも見えます
だいぶ赤くなってきたので、そろそろ収穫するか
ゴーヤの雌花。ちっちゃいながらもゴーヤの形になって、可愛いい
雄花。
先日コストコに行った時、ラズベリーがパックで売っていたので、
買って来ました。
娘がタルトを作ってくれました。
丁度山形の叔父から佐藤錦も届き、家にあったブルーベリーも
使ったタルトです。
フルーツの下は、アーモンドプードルを敷きカスタードクリームが乗っています。
タルトもうまく焼けて、フルーツたっぷりでとても美味しくできました
昨日のアレンジです。
先生がハワイ旅行の為、2回お休みでした。
ですので、久しぶりのアレンジです。
流れるものを意味する“フリーセント”。
やわらかな流れるラインを美しく表現します。
結構盛りだくさんのお花でした。
今回はカンパニュラがメインのお花です。
カンパニュラは、別名ベルフラワーとも呼ばれるキキョウ科の花です。
その中で広く親しまれているのは紫系、ピンク、白など長さ5㎝ほどの
鐘形の花を10~20個つけるフウリンソウです。
その他にも星型のキキョウに似た淡青、白、青紫の花を上向きにつける
モモバギキョウや、ろうと状の花をつけるヤツシロソウなども流行してる
と、テキストに書いてありました^^。
《花材》
レザーファン、デルフィニューム、カンパニュラ、バラ、リキュウソウ、
ユーカリ、トルコキキョウ。
高さ・・・・15~20㎝
幅 ・・・・30~40㎝
奥行・・・30~35㎝
やっと一つだけ、赤くなってきました^^
唐辛子。葉っぱと重なって、しかもピンボケですが。。。
ヒョロヒョロと伸びてきてます!(^^)!
小さいながらも、いくつか実ってます。
ゴーヤはだいぶ葉が増えて、花も咲いてますがまだまだです。
江ノ電の線路沿いに咲く紫陽花。
電車が来るのを、カメラを持って待ち構えている人が数人いました。
拝観するのに30分待ちと言われ、諦めて中には入らず寺の入り口を
寺を後にして江ノ電に乗り、江ノ島へ。
この小旅行の最後に立ち寄った江ノ島。
もう足は棒のようになって疲れてもいたので、橋を渡って島に行く元気もなく
ここで写真に収めて、おしまいです
橋の手前にあるの脇に咲いていた見事な紫陽花。
もりもりのお花でした。
歩道の植え込みに紫陽花だと思ったら、ランタナでした
こんな紫陽花もあるのかと、間違えてしまいました。
でも可愛いし、色もかわっていたので
家の中にが。。。
これは江ノ電もなかを売っている、もなか屋さんです。
雑誌にも紹介されたりしているので、もなかは売り切れでした
上にはパンタグラフもありました
旅の終わりに、江ノ島駅前のポールに可愛い鳥さんが並んでいたので
誰かがレース糸で編んだ帽子と服を着せてあげたのでしょう、可愛くて
ほのぼのしてしまいました
家に帰って携帯の歩数計を見たら、2万超えていました。
普段に乗る事が多いので、こんなに歩いたのは
久しぶりでした
日帰りは疲れますが、充実した1日でしたので心地よい
気分です
今回拝観出来なかった寺や、周りきれなかった所は、
いつかまた行く機会があったら、寄ってみたいと思います。
拙い旅日記に長らくお付き合い下さった皆様、有難うございました
また何かの折に、お立ちより下さいませ
お疲れ様でございました。。。
私の父は、今日で95歳の誕生日を迎えました
我が家から5分位の所にある、高齢者住宅に入居しています。
3月までは別の所にいて、4月に家から近い所に越してきました。
私もすぐに行かれるし、父は食事が美味しいと喜んでいるしで
越してきてくれて、良かったと思っています。
ひ孫の陽斗くんも、おじいちゃんの所からで3~4分の
マンションに住んでいるので、今日はお祝いを言いに来ました。
胸にはペースメーカーも入れてるし、足腰も弱くはなっていますが
食事も美味しく食べられるし、まだまだ元気でいてもらいたいと
思ってます。
100歳まで頑張れるかな~
昼食は鶴岡八幡宮がある小町通りの、生シラスが入荷した時だけ
食べられる丼を、食べに行きました。
店の前では行列が。。。
『生シラス入荷しました』と、張り紙があったので並ぶことに。
二色丼を頼んでみました。生シラスと、釜揚げシラスが乗っているセットです。
美味しくて、すべて完食です
バス乗り放題のチケット。
鶴岡八幡宮。
江ノ電。
極楽寺で下りて、
ちょっと洒落た感じの、骨董品&カフェのお店でひと休み。
お菓子付きのアイスコーヒーを飲みました。
カフェから歩いて2~3分の成就院へ。
ここはパワースポットの不動明王があるので、若者から
年配の方まで、行列して参拝に来ていました。
弘法大師さまの行脚像もありました。
ここ成就院からの見どころは、あじさいと由比ヶ浜が一望できる
事です。
天気が良かったので、もばっちり撮れました。
。。。まだまだつづきます。
あじさい鑑賞と寺めぐりをしてきました(日帰りです)
駅を降りたら、歩いて明月院へ
あじさいはほぼ満開状態でした。
有名なお寺なので、平日でも大勢の観光客が来ていました。
独身時代だったか明月院には来た事がありますが、その時も
見事に咲いているあじさいに、感動したのを覚えています。
次は竹林で有名な報国寺。
無数と言っていいほどの竹林から、木漏れ日が。
とっても癒される空間でした
竹林の中に苔むした灯篭が。
この寺は、苔も色々種類があります。
つづきは、のちほど。。。