今年も残るところ、2時間半をきりました。
コロナで始まりコロナで終わったような1年でしたね
色々な事がありましたが、
こうして無事に1年過ごす事が出来ましたこと、
本当に感謝したいと思います
どうぞ来年も、宜しくお願い申しあげます
今年も残るところ、2時間半をきりました。
コロナで始まりコロナで終わったような1年でしたね
色々な事がありましたが、
こうして無事に1年過ごす事が出来ましたこと、
本当に感謝したいと思います
どうぞ来年も、宜しくお願い申しあげます
ちょっとびっくりでしたが、三女が写真と動画を送ってくれました。
まだ新年にならないのに、新年会をするって?
全部がそういう訳ではないのでしょうが・・・
親も見学できるはずだったのに、
コロナが爆発的に感染拡大したため、
幼稚園にいかれないので、写真と動画を送って来たそうです。
何か中国っぽい派手な衣装です
ちゃんと一人づつ撮ってくれるのですね。
踊りを踊ったりして楽しそうでしたので、
親も実際に見たかったと思います。
この幼稚園は、原則冬休みとかは無いそうです。
ちょっと珍しいですよね
年末のこの忙しい時に、菓子作りなぁんて思われそうですが・・・
ただ混ぜるだけなので、超簡単で夕飯づくりの片手間にできます
今日は2階のベランダに置いてある小型の物置の中を、
すっかり片付けてひと仕事したので、息抜きにこれくらいいいでしょ
ダイソーの6号スポンジ型200円を使って、
型にオーブンシートをセットしておきます。
オーブンは190℃に予熱開始。
リンゴは半分皮むき、半分は皮つきで変色防止にレモン汁をかけておきます。
皮剥いた方は、生地に混ぜます。
卵2個に砂糖70g(ちょっと多いので私はラカント半分にきび砂糖半分に)
を良く混ぜ、太白ごま油50g混ぜ混ぜ、プレーンヨーグルト200g混ぜ、
米粉100gにベーキングパウダー小さじ1入れさらに良く混ぜ、
ゴムベラに変えて混ぜたら、皮むきリンゴを混ぜます。
良く混ぜたら皮つきリンゴを並べます。
190℃40分焼きます。
オーブンシートを敷いたので、型からも外しやすいし型も汚れません。
どうしても果物系は焦げますが、周りはいい色です。
ボロ隠しに粉糖パ~ラパラ
カット面(ちょっとボケましたが)
しっとり柔らか~~大成功
薄力粉より米粉の方が軽い感じです。
リンゴも紅玉(多分)入れたので、甘酸っぱくて美味しい
ちゃんと夕飯も作りましたよ(笑)
リンゴのカットする時間をいれなければ、10分もかからないと思います。
今年最後のフラワーアレンジメントでした。
お正月のお花“花迎え”です。
松や葉牡丹などが入ると、正月の雰囲気は出ますね
でも・・・でも
今日のお花はすごく不満
ユリは蕾なのはいつもの事ですから許されるけど(でも不満)
何このリンギク(真ん中辺の白と黄色の菊)
小さいし開いてないし。
ピンクのSPカーネーションしかり。
オンシジュームも、テキストの写真はもっと花がたくさん付いてるし。
もう今日は、仲間と文句たらたら言ってしまいましたよ
新年を祝うお花だよ~、ひどいよねぇ・・・
最近お花、あまり良くないよね!!・・・etc.......
蕾の方が長く持つのはわかりますが、
ほどほどってもんがあるでしょ、
ピンクのSPカーネーションだって、ガクの所をチョンと切って、
私が花びらを広げたのですよ。
蕾だって開かないでそのままなんて、しょっちゅうです。
何かあまり気分良くない締めくくりのアレンジでした。
《花材》
オンシジューム、デンファレ、スターチス、SPカーネーション、
SPマム、リンギク、ハボタン、ワカマツ、レザーファン、ユリ。
今月から栄養指導がなくなったので、
管理栄養士さんのアドバイスを頭に浮かべながら、
この1ヵ月頑張ったつもりです
でも血液検査や尿検査、また値が悪くなってないか、
とても不安でした。
結果は・・・・
真ん中あたりの尿素窒素とクレアチニン、上向きの↑があります。
この二つだけは、許容範囲を少しだけオーバーしてました。
先生の診察を受けた時、
まあこれくらいならいいでしょうというお言葉に、
胸をなでおろしました。
これには出てませんが、HbA1cはずっとこの数か月6.4だったのが、
6.3になってたのです少しでも下がっているのは嬉しい事です。
欲を言うと、6.0位になれば飛び上がります(笑)
ま、HbA1cだけが下がればいいと言う事ではありませんが・・・
なぜか自分ではこの値が一番気になって
結果がまあまあ良かったという単純な気分だけで、
晩ご飯ちょっと頑張り(?)ました
左上は長芋と梅干と大葉を、まな板上で叩いただけ(良く作ります)
揚げずにフライパンで焼いた、ミニ春巻き。
アボカドとサーモン、オイル玉ねぎと炒り卵のワサビマヨネーズサラダ。
ゆで卵ではなくて炒り卵にしたのは今日買ってきた卵が、
持って来る間に一個ヒビが入っていたので、早めに使おうと炒り卵にしました。
彩りが良くなっていい感じのサラダになりました。
あとは、白菜の袋シャカシャカ漬け。
右は朝の残りで、豆乳スープです。
満腹でした~
クリスマスが過ぎると、あっという間にお正月準備。
目まぐるしい
いつもギリギリになってしまうので、
今回は早めに買って来ました。
大きいのはお仏壇に。
あとの2つは、神棚と台所の神様(荒神様)用です。
来年はウサギ年なので、可愛いウサちゃんがのっています。
昔はお餅を頼んで、伸し餅や鏡餅を買っていましたが、
カビてくるので困ったものでした。
今はみんなパックに入っているので味気ないですが、
長持ちするので安心ですね。
それに1年中買えるので、お正月に食べる物という認識はなくなっています。
一番忙しい時期です、体調を崩さないように頑張りましょう
メリークリスマス って日本人ですけど
今年のクリスマスは、孫達と出来ませんでした(理由は最後に)**
今夜はほぼ冷凍食品です
作ったのはこれだけ
リースサラダ。
ありったけの野菜と、小道具を駆使して
白いのは雪に見立てた大根おろし
奥から、イワシのハーブマリネ(冷凍)、ホタテのカプレーゼ(冷凍)
ビーフスネシチュー(冷凍)
すべて冷凍(笑)
ケーキはホールで買っても食べきれないので、
2個だけ買いました。
地域で有名なパン屋さんで、ケーキもあるので買いに行ったのですが、
パンを買う人も行列、ケーキを予約していた人も行列。
さすがに今日はスーパーもどこも車の行列
ティラミスケーキ。
お家の形のケーキ。
私はティラミスケーキを食べたのですが、
こういうケーキは久しぶりなので、何か罪悪感があって全部たべられません。美味しかったのですが、少し残してしまいました
**
実はこの間の日曜日に加凛ちゃんとドーナッツを作って、
次の日月曜日に、加凛ちゃんが体調が悪いと言って学校を休みました。
娘が念のため抗原検査キットで調べたら陰性でした。
次の日も学校休んで、鼻で検査するのでやったら陽性だったのです。
抗原検査は、あまり正確ではないと聞いているので、やっぱりと言う感じでした。
熱は37.5度くらいありましたが、一晩寝て次の日朝測ったらほぼ平熱になったそうで、結局病院へは行かず様子見る事にしたのです。
そんな訳でどこで感染したかはわかりませんが、
私は思いっきり濃厚接触者になってしまいました。
私も数日は買い物にも行かず、家でも娘とは一緒に食事せず、
様子をみてましたが、お蔭様で今現在何も体調の変化はありません。
今日で6日目なので、多分もう大丈夫ではないかと思われます。
勿論、加凛ちゃん以外の家族も末娘以外は陽性でしたが、
ほとんど無症状というか、病院に行くほど悪くならず軽症だったようです。
31日までは自宅待機期間なので、それまでは会えないという事になります。
そんな訳で、今年のクリスマスはちょっと淋しいイヴになったのでした
とうとう身内が感染してしまったかという思いですが、
それだけ誰がかかっても仕方がないくらいに増えてきていると言う事です。
どうぞ皆さまも、くれぐれもご注意なさって感染しないように、
お気をつけ下さいませ
パン教室で年8回のコースで、現在はスコシアですが、
3年前にやったソレイユに出ていた、
これこれ、この紫キャベツのサラダにハマってしまって、
紫キャベツが手に入ると必ず作りたくなると言う物です。
他のは全く作らないのですが
で、今日は久しぶりに手に入ったので、副菜に作りました。
千切りにしたキャベツに塩を振って10分位おいて、
水気をしっかり絞ります。
玉ねぎも新玉ねぎを買ったので、薄く切っておきキャベツと合わせます。
ワインビネガー大匙1、砂糖大匙1、マヨネーズ大匙4を加え、
よく混ぜ合わせます。
これほんと!美味しくてね、キャベツ1/4個ですがいくらでも食べられちゃうヤツです。
野菜サラダに入れただけだと、これほどは食べられないですけど、
味見したら最後、止まらなくなってしまうのです
今日は9月に行って以来のコストコに行ってきました。
いつも買っているアトランティックサーモン(刺身用)が、
なんと!100g448円になってました
良く買っていた時は、298円くらいだったのに・・・
大きなパックに入って、3000円台があったのに、
今ではほとんどが、5000円台ですよ~~
安くても4千何ぼとか。
もう買えなくなりました
さすがに5000はね。
で、少しは安い切り身を買いました。
すごい厚切りなの。
小麦粉つけてバター焼きにしたのですが、
油がすごいこと!
バター入れなくても良かったくらいでしたが、やはり入れないと風味がね。
饅頭みたいなのは、焼き包子(冷凍食品)
それと買って来た、エビとアボカドのサラダ。
サーモンは大きいので、さすがに食べきれませんでした
実がふっくらして、アトランティックサーモンは美味しいですね
色々な物が値上がりしていて、物価高を実感しました
少し前に美味しそうなのを見つけて、
作ってみるつもりで、材料は買ってありました。
準強力粉で作ります。
強力粉と薄力粉を8:2でも代用出来るし、強力粉でも出来るそうです。
ぬるま湯とイーストを混ぜた中に、混ぜた粉類の半分を入れて、
20分置いてから、マヨネーズと残りの粉を加え良く混ぜます。
そこにクルミを刻んだものを入れ、良く混ぜます。
そして一次発酵します。
4等分して丸めベンチタイム。
発酵している間に、パンに挟むクリームを作って冷蔵庫に入れておきます。
バターとグラニュー糖をホイップする位混ぜます。
練乳も加え
出来るだけ細かく刻んだホワイトチョコも加え、さらに混ぜます。
絞り出し袋に入れて冷蔵庫に入れておきます。
生地はコッペ形に成形して、クープを2パターン入れます。
焼きあがったら冷ましてから、クリームを入れます。
中央にクープを入れたパンは、真っすぐ切り込みを入れてクリームを入れます。
斜めにクープを入れたパンは、横に切り込み入れてクリームを挟みます。
交互に並べているけど、右端は上に切り込み入れてるように見えます。
このバタークリーム美味しいのですが、
カロリー結構高め
練乳にさらにホワイトチョコですもの
甘いしちょっとヤバいかも
パンはフランスパンのミニ版なので、それなりに硬いです。
準強力粉ですからね。
夕飯の支度をしながら作っていたので、
味見は明日ですね
少し前に、セラミック鍋を買っていて、
やっと使う事になりました。
ずっと使っていたのもセラミック鍋ですが、
2人にはちょっと大きいかな?って思っていて、
ホームセンターに別の買い物行った時、目に入ってしまって
表示通り本当に軽いです。
本体も片手でラクラクです
蓋のつまみも、ウッド調でいい感じ。
鍋の色も優しいグリーン系でいい
持ち手はシリコンですから熱くありません。
深さも丁度いいですね。
で、初めて使う鍋は、
白菜を丸ごと1個頂いたので、夕べはミルフィーユ鍋にしました~
こんなにモリモリでも、煮るとくた~ってなるのでかなり減ります。
写真撮る前に待ちきれなくて箸をつけてしまったので、撮ってません
美味しくていくらでも食べられちゃいます
鍋も洗いやすくて軽くて、大さも適度だし言う事なしでした