れんこんサラダ、えごまの葉の納豆包み揚げ、ハタハタ干物、もづくときゅうりと生姜の味ポン。
これだけだと何だか彩りのない献立なので、写真写りのために朝の残りの野菜を・・・・
えごまの葉には、納豆をたたいて梅干しもたたいて混ぜて、包んで衣つけて揚げました。
もう何年も作ってなかったのですが、大葉に納豆とレバーを刻み混ぜて揚げたものを
良く作っていたのを思いだして、レバーはなかったから梅干し入れてみました。
大葉よりえごまの葉は大きくて、中身をたくさん入れられるのでです。
れんこんサラダ、えごまの葉の納豆包み揚げ、ハタハタ干物、もづくときゅうりと生姜の味ポン。
これだけだと何だか彩りのない献立なので、写真写りのために朝の残りの野菜を・・・・
えごまの葉には、納豆をたたいて梅干しもたたいて混ぜて、包んで衣つけて揚げました。
もう何年も作ってなかったのですが、大葉に納豆とレバーを刻み混ぜて揚げたものを
良く作っていたのを思いだして、レバーはなかったから梅干し入れてみました。
大葉よりえごまの葉は大きくて、中身をたくさん入れられるのでです。
昨日朝のテレビで小堺さんが、酢生姜を10日間摂る生活をしたら
血管年齢ー17歳になった上、血圧や血糖値も下がったという
結果が出ました。
え?ほんと?
酢生姜食べただけで?そんなにすぐ結果がでるのか?
で、さっそく飛びついて
なんでも良いことはやるべし!と、
のりやすい私は、生姜と黒酢を手にいれようと
以前一世を風靡したダ〇エーに寄ってみると、
なんと!またテレビにやられたわ~
黒酢の所だけ、見事にすっからかん
生姜はさすがにありましたので、2袋買いました。
さて、今日は私の黒酢探しの旅が始まります。
生姜はもうみじん切りにしてしまったので、なんとしても
今日黒酢が欲しい
1軒目のスーパー、あると思ってたスーパーなのに黒酢だけ全滅
2軒目のスーパー、ここは大きいスーパーだからあるだろ。。。と思いきや、全滅。
3軒目のスーパー、それほど大きくはないスーパーだが、客は多い。
期待はせず、ここでなかったら諦めるつもりで寄ってみたら。。。
な、何と!黒酢の瓶がドーンと、並んでいるではないか!
おーっ、やっとゲット出来た
娘にやっとゲットした事をメールしたら、執念の勝利だねって、
言われてしまいました
最初1本だけ手に取ったのですが、またなくなってしまうかもと、
もう1本買ってしまいました
黒酢で大騒ぎしてるの、私だけ??(笑)
でもおかしいでしょ?何か所もスーパーにないなんて。
エゴマ油の時もそう。
あちこち探し歩いてもどこにもなかったし。
今なんて、どこでもあるようになったけど。
前置きが長くなりましたが、
どうにか酢生姜、出来ました。
一晩置いてからだそうです。
生姜、黒酢100づつ、はちみつ20グラム。
これだけ。
ちなみに、他の酢でもいいらしいですけど、やはりおススメは
黒酢だそうです。
最も代謝をあげる効果があり、ミネラルやビタミンも豊富に含まれている
からです。
明日から10日間は、まず食べてみよう
今日はほとんど写真が撮れずでした
**ダノワーズ・ノア&抹茶のコルネ**
を作りました。
デニッシュ生地なので、柔らかくて扱いにくかったです。
中に入れるフィリングは、ヘーゼルナッツとアーモンドスライスとオレンジカットです。
エピのパンてパンやさんに売ってますよね、ごぼうエピとか。
あんな感じでカットしていきます。
最初の切り込みを、失敗してしまいました。
コルネは、抹茶のカスタードクリーム入りです。
コルネの細い部分は、パン教室で試食したので短いです
中身はナッツがたっぷり入っていて、とっても美味しいパンでした。
デニッシュ生地は、焼き上がりが何層にもなるので、
工程がたくさんあるため、撮る暇がなくて。。。残念
今夜は、わかさぎのような“ちか”という魚をフライにしました。
北海道産と書いてあったので、美味しそうにみえました。
わかさぎみたいに苦味もなく、くせがなくてふんわりしてて美味しい魚でした。
10尾で298円(税抜)安いのか高いのかわかりませんが。。。
モヤシとニラと豚肉のうま煮。
長芋、大葉、梅干しを包丁でたたいて、混ぜたもの。
梅干しが入ってるので、おかかをかけるだけで味付けはなし。
久しぶりにフライ作りましたが、この“ちか”って人の名前みたいな魚
わかさぎよりおおきくて、しっかりしてるので、揚げやすかったですよ。
頭から尻尾まで丸ごと食べられて、カルシウムが摂れた感じ
朝7時半頃に家を出て、電車で寒川神社に行ってまいりました。
2時間くらいかかるので。
日曜日でもあり、相変わらず大勢の人が参拝やお祓いのために来ていました。
すごい!おみくじ。
今日はとても寒かったのですが、せっかくなので
鎌倉に立ち寄り、鶴岡八幡宮も参拝しました。
こちらもたくさんの人々。
テレビのニュースでは見ました、御神木大イチョウ。
もう4年前になるのですね。
倒れる前は、こんなりっぱなイチョウでした。
残された木から若い木が伸び初め、移植されて
少しづつ育っているようなので、頑張ってほしいですね。
絵馬の数々。
イチョウの形の絵馬もありました。
帰り際、ぼたん園も拝観してきました。
500円取られましたが。。。
ひとつひとつに、わらの傘で寒さから守られていて、何か可愛い
色々な色のぼたんがありました。
“立てば芍薬、座ればぼたん、歩く姿はゆりの花”
なんてね、今の若者には通じないかもしれないけど
美しい人を例える諺のような。
ほんとに、ぼたんは美しかったです
八幡宮の入り口の所にある木です。
風がなくても、なびいてるような面白い木です。
鎌倉の街を歩いたり、電車で移動したりで疲れましたが
お土産買って充実した一日でした
今日のアレンジは、
スパイラル・バルブ・タワーと言って
アマリリスの球根を使ったアレンジです。
バルブは球根という意味です。
アマリリス(ヒガンバナ科 ヒッペアストルム属)
価格が高価でありながらも人気のアマリリス。
1本の茎に2~3輪の蕾が付き、1番花が枯れても
数週間後には2番花が芽を出すので、
とても長く楽しめるのが魅力です。
コロンと丸い球根には、たっぷりと栄養を蓄えている為
水や土がなくても綺麗に花を咲かせることができます。
フォームを筒状にカットして、球根を乗せます。
ハランで着物を着せるように包みます。
ドラセナで囲いをして、アレンジしていきます。
玉ねぎのような球根。
まだ芽が出てないので、何色の花が咲くかわかりません。
ほんとにアマリリス、咲いてくれるのかなぁ
≪サイズ≫
高さ・・・25~30センチ
幅・・・・25~30センチ
奥・・・・25~30センチ
≪花材≫
アマリリス、バラ、SPカーネーション、アンスリューム、デンファレ、
カスミソウ、ユーカリ、アイビー、ハラン、ドラセナ。
お正月に皆で会って以来です。
三女が高校時代の友人と会う為、
我が家からの方が近いので、朔ちゃんと来てくれました。
半月くらい前に会ったばかりなので、
朔ちゃん、何となく覚えてくれているかしら?
離乳食も順調で、良く食べてくれます。
つかまり立ちから、つたい歩きも少し出来るようになって
目が離せなくなりました。
あら?靴下が片方どこへ?
朔ちゃんが動き回っている時は、ストーブも消さなければなりません。
ディディちゃんのケージに行って、
遊ぼうよぅ~って言っても、ディディちゃんは。。。しら~
二女の子供達もそうですが、ほんとに子供の成長って早いですね
5月に誕生した朔ちゃんも、もう8ヶ月半ですからねー
1年が年々早く感じるわけだわ~
今年初めてのケーキ講習に行って来ました。
ちょっと手の込んだロールケーキです。
まずはケーキの中に入れる、黒糖ゼリーを作っておきます。
ロールの生地、ビスキュイを作ります。
この下には、抹茶とあんこのビスキュイ生地が伸ばしてあります。
焼けて、ひっくり返したらクッキングペーパーをはずします。
一番手前に、黒糖ぜりーを棒状に切ったものを置いて、クリームをのせ
栗や抹茶クリームも絞りだして、巻いていきます。
こんな感じに。
もう一本。
柄が色々で、面白いです。
今日は特別に2本お持ち帰りです
いや、本当はこのロールは長い1本分なのですが、長いと巻きづらいので
生地を半分にカットして、2本作ってるのです。
端をカットすると、きれいな面になります。
栗の所に、金箔ものせて。
クリームにもきな粉が混ぜてあるので、美味しいですよ~
余った黒糖ゼリーは、トッピングして頂きました。
程よい甘さのロールケーキ、きな粉は焦がしきな粉を使っているので
香ばしいような味です。
美味しかった~
9日~11日にかけて、二女一家と奈良に行ってまいりました。
東名高速を、ひた走り
途中足柄と浜松のSAで休憩をとり、
3連休ではありましたが、お盆やゴールデンウイーク、年末とは違って
それ程の渋滞もなく、順調に進みました。
天気も良かったし、車窓から見える富士山が感動ものでした。
が、、、しかし・・・何と雪の少ない富士さまでしょう
暖冬とは言え、これほどまでとは・・・
これは多分山梨県側だと思いますが。。。
こちらは静岡県側だと。。。
富士山じゃないみたいです、ちょっとがっかり
まるで披露宴会場のような雰囲気です。
ひ孫、やしゃ孫合わせて10人含む約70名近くの方々。
おばあちゃんが登場して、席に着く所です。
帽子?と言うかわかりませんが、ちょっと大きくて顏が隠れてしまうので、直されてます
数えで99歳のおばあちゃんが、マイクを持ってご挨拶。
余興もあったり、芸達者な方がいるので楽しいひと時でした。
宴も終わって、ホッとした所をひ孫と一緒に。
おばあちゃんは、ゲートボールをするので
長女と私が暮れからせっせと編んだスヌードと、ハンドウオーマーをプレゼント。
ハンドが私、編みました。
時間かかりました、色々雑用が多くて、ちまちまと少しづつしか進まなくて。
でも喜んでもらえて、なによりでした
まだまだ記録を伸ばしてほしいです
いつまでもお元気でね
ニューイヤーアレンジメント
~新春を祝う~
先週8日に、今年初めてのアレンジでした。
お正月らしく赤い花器も、参加者全員にプレゼントです
真っ赤なバラが華やかさを添えます。
≪サイズ≫
高さ・・・35~40センチ
幅・・・・75~80センチ
奥・・・・30~35センチ
≪花材≫
水仙、ラッパ水仙、バラ、ストック、ドラセナ、チューリップ、スチールグラス
オンシジューム、SPマム、アンスリューム、モカラ、シンビジューム。