結構花びらが開いてきたので、見応えがあります。
こっちはもともと小さめで、ピンクのお花です。
ディディちゃんのポートレートの所に飾ってみました。
結構大きくて迫力があります
そして今日はまた煮干しのふりかけを作りました。
干した煮干し2回分なので多いです。
ピンぼけ~~
ガーって回ってる所を撮りたかっただけです
干し桜エビも大きいの見つけましたので、これもブレンダーで細かくしますが、
軽くね敢えてエビの存在感も感じるようにね。
この前と同じ物(ゴマ・干しエビ・あおさ粉)入れて、他に何かないかなと考えていたら
塩昆布を思いつきました。
もちろん減塩のね。
で、塩昆布も少し細かくしようとブレンダーにかけましたら、
何回回しても細かくならない
え~っ、どうして~
煮干しより硬くないだろうに・・・わけわからず諦めました。
画像でわかりますでしょうか?
黒いひも状のが塩昆布です。
いくらかけても昆布に付いている塩が、昆布から分離されるだけでした
ちょっと味見したら、美味しかったんですよ~
カルシウムあると思ってます
あ、今気がついた!かつおぶしもいれたっけ