蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

薪ストーブの準備着々

2005年10月15日 | モダン古民家建築記
10月15日更新しました

10月10日午前中に薪小屋完成

10月3日の工具・資材購入から雨天をはさんで1週間かかりました。
ストーブの機種はヨツールF3号。
本音をいえば「ベートーベン・ジュニア」が欲しかったのだが、在庫なしとのこと
サイズ、デザイン、もちろん機能面が我が家にピッタリでした。残念無念・・・・



男のロマン代は高くつきます
まずは薪小屋を作らねば。幅:3.6メートル 奥行き:0.9メートル 高さ:2メートル

材木の調達(これも再利用材)、刻みと墨付けは棟梁が、組み立ては私達がすることになり
「小屋をつくることから始めれば、愛着も湧こうというもの」との棟梁の暖か~い配慮です

写真左:材木が届く     写真右:組み立てに必要な工具類

工具・資材類:
ショベル     ・・・・石の多い地面の整地のため
脚立(足場大) ・・・・長さ1メートル 高さは2段階調節
ドライバードリル・・・・材木の組み建て用
ブロック 10個 ・・・・土台 床材を載せる
水平器      ・・・・まっすぐに立つよう土台で計る(棟梁から拝借) 
一輪車     ・・・・材木を載せたり工具を置いたり。今後も必需品
木槌       ・・・・柱と梁をかみ合わせる
のこぎり     ・・・・材木をカットする
隅金物(J型)12個 ・・・ 転倒防止のためより頑丈に柱と梁を固定
波板  7枚    ・・・・(ポリカーボ)連結傘釘で山にとめつける
連結傘釘    ・・・・150個使用
かすがい    ・・・・突風で柱が浮かないよう土台材木と固定
コースレッド(ネジ)・・45ミリ・65ミリ
水性塗料(約800cc)  防虫、防腐のため

写真左:記号をあわせて底部を組み立てる(ここで水平器が活躍)
写真右:夫が書いた製図をもとに、左右の細い柱や垂木をカットする

写真左:底部、柱、梁が組み合わさって建前終了(家の建前の大変さをつくづく実感する)
     今夜からの雨予報にブルーシートをかけておいた
写真右:雨続きで、数日後波板を載せるための垂木の取り付け(9本)

みごと完成
仕上げに防虫防腐のため塗料を塗る(垂木は工作前に塗っておく)
中央のパテーションは、大阪のマンション・ベランダで使用していたものを再利用
ぴったりサイズに大感激


薪はストーブを設置してもらった「ウッドストーブ彩紋」さんに依頼しました
薪は1年分を春には用意をし乾燥しておくのだそうだが、
今年はすでに丸太で乾燥済みの物を分けてもらいます
来年からは「柴刈十字軍」に参加して確保するつもり。

今冬分として200束(200そくと読む)必要ですが、とりあえず第一弾50束を
15日に松本市の倉庫へ買いにゆきます
1束とはワイヤーで輪にくくられた単位で、太さでも本数でも重量でもない規格です。
面白い

1束価格調査 
ホームセンターで¥500(丸太を1/4~1/6くらいの太さにカットしてある) 
NPO柴刈十字軍で¥200(丸太) う~ん、ひと冬分は? 恐ろしい

さて丸太の薪割りがうまくゆくんかいな?
友人からの応援メッセージ
1.薪を割る
2.薪を部屋に運ぶ
3.焚いて部屋と心を暖める
3回も暖めてくれます・・・・


10月15日が降ったりやんだり

「NPO柴刈十字軍」の薪置き場へ行ったが、あいにく時折雨が落ちてきた
それでも初体験に心は躍る

連絡の手違いがあってか担当者の姿が見えない。探索していると、どうも奥にある
かごに詰まれた薪が50束分くらいだと見当をつけていたら、大当たり
料金を払ってX-TRAILに積み込む。ブルーシートを敷き詰め、後ろ座席を倒し、
目いっぱい押し込んで帰途につく。
先日テレビで紹介されていた「寿司あっちゃん」松本市村井店
(長野県松本市芳川村井町653 0263-86-0360)
横を偶然に通りかかったので、久しぶりの重労働のご褒美に頬張った。



回転すしは嫌いです。なんだか皿に載ってぐるぐる回るあの景色が哀れで仕方ない。
しかし番組につられて・・・・  だから今日が人生で3回目の回転すし体験。
ネタは新鮮で、注文できるメニューもあり、なかなかでした。
ただし味噌汁のアサリが、蜆より小さくてすこし悲しかったが味はまずまずでした。

往復2時間 積み込み1時間 昼食30分 荷おろし30分で本日は無事終了しました
次回はいつかな?今度は軽トラックを調達したほうがいいかもしれません。車が可哀相。。。
写真左:窮屈な荷台。丸太だと思っていたが、太いのは割ってありました
写真右:小屋の左半分の容量半分が50束分なので、ひと冬200束は収納OK

やれやれ大騒動でしたが、先日報道の長期予報では、今冬は暖冬とか、とほほほ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする