蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

ラクレット食べたい

2014年01月09日 | 安曇野を離れて
スイスで食べた家庭料理"ラクレット"をもう一度・・・と
長野県内で見つけたのが「2000RO」

イタリアン居酒屋なので、夜営業のためチャンスがなかったが
いよいよ到来

JR駅前ながの東急近くのスターバックス前を西へ。


店内はイケメンお兄さんが3人かな?

こざっぱりとした造りの店内の座席そばの壁画


いざ、ラクレット
ボイルのじゃがいも、ブロッコリー。スティックニンジン、大根、パプリカ、赤キャベツ。フランスパン


大ぶりなブロック野菜を想像していたが、こぎれいな野菜カットは日本仕立てね。

ラクレットチーズをスライスして小皿鍋で焼き溶かし、野菜をチーズに絡ませながら頂く。
野菜の分量が多いというか、チーズの分量がやや少なかったので、野菜に合わせているとチーズが固まってしまう。

う~ん

イケメン兄さんからの提案で、メニューの「焦がし醤油deバーニャガウダ」のソースのみを頂く。

バーニャ・ガウダはイタリアのある州の代表的な冬の野菜家庭料理で、
フォンデュ(スイスの家庭料理)のようにソースを温めながら浸けて食べる料理。

こちらのバーニャ・ガウダは、たまり醤油にいくつかの調味料を加え、陶器の小鍋で焚きながら野菜を浸けていただきます。


鍋にこびりついたラクレットチーズも小皿に届く。

香りよく美味しく、一皿の野菜で二度おいしかった。
自宅でソースを作るなら、魚醤やオリーブオイルに味噌や豆乳を少々まぜてみたらいかがなものか?

メニューを覗くと


ん?2000ROコブサラダ。なんだぁコブさんが作ったサラダか。
届いたサラダは、アボガドほかいろんな野菜に玄米フレークがのっかって・・・・

2000RO の命名は?  店の前の通り名から


なるほど
センスがいいね。


正直言えば、食事は単純明快シンプルが好きだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする