蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

夏野菜終盤

2015年08月24日 | わいわい農園
芳しくなかった夏の天候

トマトは大玉を採れたのが嬉しい

キュウリは特大サイズに困ったが、小ぶりよりは味がしっかりしており、納得で収穫。
そろそろ終わりを告げるサインか?

ズッキーニは不作だった。
ピーマン、万願寺とうがらしとも順調に収穫した。
遅くなってから播種したモロッコいんげんは、ほどよい分量で収穫出来ている。なかなか美味しい豆だこと。

夏のホウレンソウ・・・バイアムは大盛況。重宝している。種を採り来年も育てるつもり。

F-1の人参は忘れたころに発芽したが、成長したのは数本。
枝豆の後作に固定種で挑戦の予定。

ジャガイモの畝を耕起し堆肥投入済み。大根ほかに利用する。

枝豆はなんとかさやのサイズがそろってきて、送っている。


トマトはまだ頑張るつもりのようだ


カボチャはラグビー種だったが、大きすぎるのと付け根がなかなかコルク化せず、
待ちかねて収穫した。
煮物では美味しかったが、温野菜で添えるには大味で来年は「坊っちゃん」にしよう。
やはり食べきりサイズが我が家には重宝のようだ。

来年からは株数を減らし、1株8個の収穫を目指してシンプル栽培を心がけよう。
メモしておかなくては・・・・

ハックルベリー。毎年採取する種から育てている方から頂いた苗が、大量の実をつけた。
栄養価はかなり高いようだが、ジャムにするほか利用法はないようだ。
プレーンヨーグルトには重宝しそう。9月中旬頃には収穫かな。


エゴマ、ケツメイシ、コリアンダーが育ったが、収穫後の処理がしんどそう・・・

サツマイモの収穫は9月中旬くらいかな


そうそう四角豆の花が咲き始めたが、気温的に収穫は望めるのか?


今年の夏野菜は初挑戦が多く、畝を拡大してしんどかったが楽しかった。
花壇も充実してきた。
あと何年出来るかわからないが、土と親しむのは心身とも豊かになるのを実感。
中古のミニ耕運機を・・・と、耕起を手伝ってくれる夫に提案するが、
結局顔を見合せて、あと何年~~?・・・で終わる。

秋を感じる
コンパニオンプランツとしてキュウリに寄り添って活躍してくれたニラにも、花が


キュウリの支柱片付け作業中、2mの支柱の先にトンボ。
長い時間離れないので、雲を眺めながら待っていた。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする