あっという間に、日々、そこかしこで開き始めましたね、桜の花。
この花は、図書館前でいっぱいに咲いていたサクラ。 ソメイヨシノではないようです。
今日は、2時間図書館で調べものをして、、 そのあと、公園の遊歩道をお散歩して、、
まだ夕方のお茶に間に合う時間に、お買い物して帰って来ました。
、、ほのかに染まる枝々を見上げながら歩いていると、どうしても、去年のこと思い出してしまう。胸骨にがっちりと固定帯巻いて、誰かにぶつからないように、、 息が切れないように、、。おそるおそる初めてお散歩したあの道。。 自分じゃないみたいで怖くて生きてる不思議でただただ一生懸命で不安で胸がどきどきで。。
それが今日は、、コンクリートブロックみたいな全集やら、事典やら抱えて、コピー室を行ったり来たり、、。 ふたたびこんなことするなんて、去年は想像すらしなかったわ。。
***
「あなたは、プレッシャーには強いから、きっと大丈夫!」、、とお友だちがメールくれました。
嬉しかったけど、、 本当は、全然強くないんだよ、、。
術後、いろいろ大変なことがあって、PTSDのような状態で毎日過ごしていた頃に較べたら、まだまだいいかもしれないけれど、、 それでも独りで泣いてたりもする、、ほんとに、、パニックになりそうで。。
、、もうちょっと本決まりになったら報告できると思うけど、、。
でも、サクラを見上げながら、いまはスイスイ歩けてしまうんだもの。 人間の力て、、スゴイね。 でもねえ、、サクサクなんて全然行かなかったものね、 夜中に先生たすけて~、、って行った事もあったものね。 サクラ咲くまでの一年は、、やっぱり長いよね。
、、というわけで、、 まだまだ夜のお勉強はやらない!
グレン・グールドの「...And Serenity」ってアルバムに、いい言葉が書いてあったので引用してしまいましょう。。
「芸術の目的は、アドレナリンの瞬間的な放出ではなく、
驚きと穏やかな心の状態を、生涯かけて築いてゆくことにある」
(グレン・グールド)
この花は、図書館前でいっぱいに咲いていたサクラ。 ソメイヨシノではないようです。
今日は、2時間図書館で調べものをして、、 そのあと、公園の遊歩道をお散歩して、、
まだ夕方のお茶に間に合う時間に、お買い物して帰って来ました。
、、ほのかに染まる枝々を見上げながら歩いていると、どうしても、去年のこと思い出してしまう。胸骨にがっちりと固定帯巻いて、誰かにぶつからないように、、 息が切れないように、、。おそるおそる初めてお散歩したあの道。。 自分じゃないみたいで怖くて生きてる不思議でただただ一生懸命で不安で胸がどきどきで。。
それが今日は、、コンクリートブロックみたいな全集やら、事典やら抱えて、コピー室を行ったり来たり、、。 ふたたびこんなことするなんて、去年は想像すらしなかったわ。。
***
「あなたは、プレッシャーには強いから、きっと大丈夫!」、、とお友だちがメールくれました。
嬉しかったけど、、 本当は、全然強くないんだよ、、。
術後、いろいろ大変なことがあって、PTSDのような状態で毎日過ごしていた頃に較べたら、まだまだいいかもしれないけれど、、 それでも独りで泣いてたりもする、、ほんとに、、パニックになりそうで。。
、、もうちょっと本決まりになったら報告できると思うけど、、。
でも、サクラを見上げながら、いまはスイスイ歩けてしまうんだもの。 人間の力て、、スゴイね。 でもねえ、、サクサクなんて全然行かなかったものね、 夜中に先生たすけて~、、って行った事もあったものね。 サクラ咲くまでの一年は、、やっぱり長いよね。
、、というわけで、、 まだまだ夜のお勉強はやらない!
グレン・グールドの「...And Serenity」ってアルバムに、いい言葉が書いてあったので引用してしまいましょう。。
「芸術の目的は、アドレナリンの瞬間的な放出ではなく、
驚きと穏やかな心の状態を、生涯かけて築いてゆくことにある」
(グレン・グールド)