今朝、新聞ひらいて叫んでしまいました、、。
***
ゆうべ、「ダイハード4」をおうちで観てて、、 ブルース・ウィリスの吹き替えが 聞いた覚えのない声で、、 声優さんにはほんと申し訳ないのですが、、 (なんか違う~~~) (雰囲気出ない~~) (誰がしゃべってるかわからない~~)と、、 いっぱい文句を並べつつ観てしまってました。。 最近はブルース・ウィリスを野沢那智さんが吹き替えるのはわりと少なくなっていたと思うけれど、 ダイハードできりきり舞いしてるのは 那智さんか、村野武範さんしか考えつかないし、、、
(テレビ局に苦情きてるかもよ、、) ←ほんとゴメンなさい声優さん。
(もうちょっとの辛抱だ。。 今、 那っちゃん呼んでるから) (あと1時間くらいしたら 那っちゃんの声に変わるかなぁ~)
、、なんて、、(ふざけててゴメンなさい) そんな事しゃべりながら観てたのに。。。
***
すごいショックです。。。 山田康雄さんが亡くなった時もすごいショックだったけど、、 那智さんのお声は、 ほんと代わる人 誰もいないもの、、、(泣)
新聞には、 アラン・ドロンなどの吹き替え、、って書いてあったけれど、 私がいちばん好きなのは、 クリストファー・ウォーケンの那智さん。 特に『戦争の犬たち』のシャノンとか。。 ぶちキレそうな演技の声は那智さんでないと不可能、、、
近年、 お年を召されて来て、、 そんな那智さんの声も 同様におじじになってきたアル・パチーノの声にぴったりだったのに。。。 これからいったい誰が出来るのだろ、、、
ジュリアーノ・ジェンマが大好きだったのも、、 その一部は那智さんの声があったからかもしれないし、、、。 テレビの洋画劇場で育った子供としては、 どんなに那智さんの声でわくわくしたり、はらはらしたり、どきどきしたり、、したことか、、、 あ、そうだ、、 最初に那智さんのお声を意識したのは たぶん「ナポレオン・ソロ」のイリヤだ。。。
、、山田康雄さんバージョンのクリント・イーストウッド西部劇BOXセットとか出ていますけれど (お金があったら欲しいです)、、 追悼を込めて、 野沢那智さんの吹き替えシリーズをテレビでやって下さらないかしら、、、 もう一度みたいものいっぱいあるもの、、、
、、ほんとショック。。 これからの洋画劇場の楽しみの何十パーセントかが失われた気分です。。。
***
ゆうべ、「ダイハード4」をおうちで観てて、、 ブルース・ウィリスの吹き替えが 聞いた覚えのない声で、、 声優さんにはほんと申し訳ないのですが、、 (なんか違う~~~) (雰囲気出ない~~) (誰がしゃべってるかわからない~~)と、、 いっぱい文句を並べつつ観てしまってました。。 最近はブルース・ウィリスを野沢那智さんが吹き替えるのはわりと少なくなっていたと思うけれど、 ダイハードできりきり舞いしてるのは 那智さんか、村野武範さんしか考えつかないし、、、
(テレビ局に苦情きてるかもよ、、) ←ほんとゴメンなさい声優さん。
(もうちょっとの辛抱だ。。 今、 那っちゃん呼んでるから) (あと1時間くらいしたら 那っちゃんの声に変わるかなぁ~)
、、なんて、、(ふざけててゴメンなさい) そんな事しゃべりながら観てたのに。。。
***
すごいショックです。。。 山田康雄さんが亡くなった時もすごいショックだったけど、、 那智さんのお声は、 ほんと代わる人 誰もいないもの、、、(泣)
新聞には、 アラン・ドロンなどの吹き替え、、って書いてあったけれど、 私がいちばん好きなのは、 クリストファー・ウォーケンの那智さん。 特に『戦争の犬たち』のシャノンとか。。 ぶちキレそうな演技の声は那智さんでないと不可能、、、
近年、 お年を召されて来て、、 そんな那智さんの声も 同様におじじになってきたアル・パチーノの声にぴったりだったのに。。。 これからいったい誰が出来るのだろ、、、
ジュリアーノ・ジェンマが大好きだったのも、、 その一部は那智さんの声があったからかもしれないし、、、。 テレビの洋画劇場で育った子供としては、 どんなに那智さんの声でわくわくしたり、はらはらしたり、どきどきしたり、、したことか、、、 あ、そうだ、、 最初に那智さんのお声を意識したのは たぶん「ナポレオン・ソロ」のイリヤだ。。。
、、山田康雄さんバージョンのクリント・イーストウッド西部劇BOXセットとか出ていますけれど (お金があったら欲しいです)、、 追悼を込めて、 野沢那智さんの吹き替えシリーズをテレビでやって下さらないかしら、、、 もう一度みたいものいっぱいあるもの、、、
、、ほんとショック。。 これからの洋画劇場の楽しみの何十パーセントかが失われた気分です。。。