![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
どんな仲の悪い家族や組織でも危機に直面したり敵が現れると結束する。民主党は今回のような危機に直面した場合、選挙するまでもなく小沢党首ということで盛り上がって行くのかなぁ、と思ってた。それは密室とか談合ではなく全体の空気がそうなって行くんだと思った。鳩山邸の花見の様子をTVで見る限りさすがに今回は結束したようだ、と思う間もなく翌日は一転そんな雰囲気と違ったものを感じた。この辺りがねぇ。
党首は小沢一郎か管直人のどちらかだけど、小沢一郎だと民主党が壊れれかもしれない。だけど何時まで経ってもまとまらないような党なら仕方がない。で、上手く行ったら行ったでそれはそれでいい。なので民主党の党首は小沢一郎で良い。管直人が党首だと党が分裂という事は無いだろうけど民主党はジリ貧。
この数日のドタバタを見てこんなことが頭に浮かんだ。家族の誰かが急病で倒れた。救急車を呼ぼうとしたら誰かが自分が車で病院に送ってくと言い出した。どっちにするのか家族全員の意見を聞いて決めないとダメだ、となって病人そっちのけで言い合いになってしまった。病人ってのは国民。
ところでこの両者、偽メール騒動の時は何をしてたんだろう。
党首は小沢一郎か管直人のどちらかだけど、小沢一郎だと民主党が壊れれかもしれない。だけど何時まで経ってもまとまらないような党なら仕方がない。で、上手く行ったら行ったでそれはそれでいい。なので民主党の党首は小沢一郎で良い。管直人が党首だと党が分裂という事は無いだろうけど民主党はジリ貧。
この数日のドタバタを見てこんなことが頭に浮かんだ。家族の誰かが急病で倒れた。救急車を呼ぼうとしたら誰かが自分が車で病院に送ってくと言い出した。どっちにするのか家族全員の意見を聞いて決めないとダメだ、となって病人そっちのけで言い合いになってしまった。病人ってのは国民。
ところでこの両者、偽メール騒動の時は何をしてたんだろう。