![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
今ボッケ家にはデジカメが2つあって、リコーのCaplioG4Wide とパナソニックのDMC-FX1-S というコンパクト・カメラ。どれも2003年の12月に買ったものだ。景色や人を撮るには十分だけど鳥を撮るとなると力不足を感じる。それが鴨のような大きな鳥でもうちの近所の鴨は近寄ってくれないので撮りにくいし、スズメくらいの鳥だと目の前に来てくれない限り良く撮れない。
近所の電気屋に行ったら18倍ズームなんてのがあった。値段は今持ってるデジカメより安いくらいだ。望遠の性能はというとフィルムカメラなら500mmくらいだから超望遠。鳥を撮るのは可能だろう。
だけど本当に自分が期待した通りの写真が撮れるのかな。それとやはり大きいのでポケットに入れてという訳には行かない。ヨメにそれを言うと自分が持つわけじゃないから関係無いとのたまった。ズームが10倍というのなら今持ってるのと同じくらいの大きさのはあるけどどんなもんだろうねぇ。