コメントの返事を書いてたんだけど、中に URL を書いたせいかな、こんな画面になった。でも赤線を引いたところ、プ(pu)であるべきなのにブ(bu)になってるような気がするのだが。ブログとかけてる、ってことはないよな。
同じ字面でも日本語と中国語では意味が全く違うのがある。それが分ってても西側メディアを非難した協会の名前は妙に当を得てるというか何というか。それにしてもこんな事を正気で言ってるつもりだとしたら悪い餃子でも食べたんじゃないのか?
新しいデジカメは乾電池が使えるが付属してた電池はただのアルカリ電池。そこで充電式電池を買うことにした。話題になってた SANYO で出した放電の少ないエネループにしようと思って店に行った。店員に今までの充電器でも大丈夫なのか尋ねると 「 大丈夫とは言えないんですよ 」 という怪しい回答。せめて充電器の機種は何かと聞いて欲しかった。
そこで少し調べてみた。そしたら気の迷いという電池の比較実験結果を載せているページがあった。これがまた詳細過ぎて初めは良く理解出来なかった。それでも何回か見てるうちにエネループ以外にも同様な製品があるのが分った。
今までのニッケル水素電池は性能は良いものの放電し易いという欠点があった。予備用にと充電しておいてもいざ使おうとしても放電しちゃってて役に立たない。エネループはその点を改良している。
気の迷いを読んでると SONY のサイクルエナジーブルーというのが SANYO の OEM だとあった。そういえば SONY の電池と充電器を少し前に買ったなぁと思い出したのでどんな電池なのか見てみた。まさにその電池だった。
でもよーく見るとエネループと同等のモデルではなかった。ブルーではなく単なるサイクルエナジー。ちょっとがっかりした所で今度は手持ちの充電器 BCG-34HRME の事について調べてみた。そしたら取扱説明書にはサイクルエナジーブルーでも充電可能とあった。つまりエネループでもOKなのだ。