ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

チベット

2008年03月21日 07時26分22秒 | 思ったこと
http://www.tibethouse.jp/home.htmlより引用

 万引きしてる不良を見ても見てみぬ不利、中国に対する日本政府を見てるとそんな感じがする。チベットの事には特別関心は無かったけど、ブログを書き始めてからコメントをくれた人やその人経由で 「 中国はチベットを侵略している 」 なんていう文を何度も見かけた。そんな話はあまり聞いた事はないけど最近はそうらしいと思うようになった。直ぐにばれる嘘を平気でつく方が怪しいってことだ。

 日本の政府だけでなくマスコミもチベットの事に触れることは殆ど無い。ここのところチベットで暴動が起きたってことでニュースになるが、最初のうちは青蔵鉄道が開通したので貧富の差が拡大してどうたらって話だったしチベット人が暴れてる映像ばかりだった。中国の発表も指一本触れてないくらいの話だった。

 まるでメタミドホス餃子の時、一部の反日分子がどうたらと発表してたのに似て見当違いというか誤魔化そうとしてる。今でこそ毎日のようにニュースになってるけど去年の11月にダライ・ラマが来た時は本当に来てるのかと思うくらい静かな報道があっただけだった。

 ウェン・チアパオという人物、漢字で書くと温家宝なんだけど、チベットで起きた事に対する発言を聞いてると長生きはしたいけど歳は取りたくないと思わせてくれる爺様だ。世界の空気が読めないような発言をするようでは隠居した方が良い。もっとも中国はこんな国なんだと良く分らせるには適任だ。ちなみに昨日は春分の日だけど中分の日ってのもいいな。中国からチペット、台湾その他を分離する日。

 ところでチベットの国旗、右側が切れてるような気がするんだけどこれで良いようだ。チベット国旗・国歌 に国旗デザインの意味があるんだけど何故黄色で全て囲んでないのかは書いてなかった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れ

2008年03月21日 07時26分15秒 | ボッケニャンドリとか天然とか

 最近ヨメのお気に入りはこのローラー。粘着テープが巻いてあるゴミ取りなんだけど、数日前に買ってきてせっせと使っている。だけど使い終るとこのまま放置。そこでこのオレサマはたまに下のように専用容器に仕舞う。




 するとヨメは次に使う時、容器に入ったままローラーを転がそうとして一瞬 「 ??? 」 となる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要領を得ない立て札

2008年03月21日 07時26分05秒 | 思ったこと

 交差点の手前に立っている工事中の立て札だけど、この立て札は何を言いたいのだろう。通行止めだけど解除してる最中? それとも通れるの? 通れないの? どっちなんだ。

 もし通行出来るなら紛らわしい張り紙なんて貼らずに立て札を倒して見えなくすればよいのに。道路工事の立て札にはこういう要領を得ないのが多い。車走らせながら見るんだからもっと分り易い表現にするように考えて欲しいねぇ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする