まだ8月だというのに秋の長雨のような天気が続く。すると困るのは洗濯。これ以上溜めると干しきれないので雨天決行。そして乾かすのはコインランドリー。
佐久に来た頃、コイン精米所はよく見たけどコインランドリーは無かった。でもここのところあちこちにある。こういうのは独身男が使うのかと思ったけど今回は平日ということもあってか主婦ばかりだった。
出来たばかりの家から一番近い所、といっても6kmくらいあるんだけど、そこに行った。様子が分らなくてちょっと立ち止まってたらオーナーらしき人が乾燥だけならこちらの機械だと教えてくれた。よく分らないので一番端のにしたら一番大きな乾燥機だった。
軽く2回分の洗濯量だったけどこの大きさ、箪笥くらいの大きさの機械なら直ぐに乾くのかと思って百円(8分)だけ入れて乾燥能力を試してみた。さすがにそれでは無理で結局4百円投入。
灯油は風呂と台所や洗面所の湯に使う。灯油タンクは200リットル以上あるのでなかなか無くならないけどタンクの目盛を見ると4分の1近くになってた。街に行くついでに灯油を買ってくることのした。
126円。値段を見て軽油のことかと思ったが灯油のことだった。ひゃ、ひゃくにじゅうろくえんーーー。灯油は不定期に買うので1年にどのくらい使うのか正確には分らないが300リットルくらいだろうか。4年前、風呂などの燃料をどうするか考えて結局灯油にしたけれどまさかここまで値上がりするとは考えてなかった。
ただ灯油は高くなったけど薪ストープを使うようになって改めて灯油の能力は凄いと思った。正確な量比べは出来ないけどコップ1杯の灯油の燃焼能力は一抱えもある薪とどっこいどっこいなのだ。
家に戻ってヨメに灯油が幾らか知ってるかと聞いた。70円くらい? という返事。オイオイそれは去年の冬の値段だ。そういう自分も100円未満を想定してたので半年くらい世間とずれてたか。ヨメとの差は1年、似たようなもんか。
126円。値段を見て軽油のことかと思ったが灯油のことだった。ひゃ、ひゃくにじゅうろくえんーーー。灯油は不定期に買うので1年にどのくらい使うのか正確には分らないが300リットルくらいだろうか。4年前、風呂などの燃料をどうするか考えて結局灯油にしたけれどまさかここまで値上がりするとは考えてなかった。
ただ灯油は高くなったけど薪ストープを使うようになって改めて灯油の能力は凄いと思った。正確な量比べは出来ないけどコップ1杯の灯油の燃焼能力は一抱えもある薪とどっこいどっこいなのだ。
家に戻ってヨメに灯油が幾らか知ってるかと聞いた。70円くらい? という返事。オイオイそれは去年の冬の値段だ。そういう自分も100円未満を想定してたので半年くらい世間とずれてたか。ヨメとの差は1年、似たようなもんか。