家の中に居る時はゴロゴロしてるメメだけど、ここのところ夜立て続けに鳥を捕ってきた。それにしても何処でスズメを取ってくるんだろ。スズメのねぐらは屋根の軒下が多い。ということは何処かの屋根に登ったということなのかな。しかも暗闇の中。
前から撮りたかったんだけど案外ヒラヒラ動き回ってて止まってくれない。何気に窓を見てたら黄色い花に止まったので撮ることが出来た。こうして写真にしてみるとこの蝶は黒い斑点がけっこうあるのが分った。
今庭には黄色い花が多いけど、その中に黄色い蝶が居ると何処に居るのかよく分らない。これも保護色ってもんかな。でも蝶はじっとせず直ぐに飛び立つので保護色の気持ちは無視。
ヨメは休日にもかかわらず研修会とか勉強会なんてのによく出かける。今年だったか去年だったか生涯学習とか何とかってのを始めたので何度か松本や長野に出かけた。今回は長野だったので新幹線を使った。夕方の4時半頃に 「 4時49分のに乗って帰る 」 という電話。
佐久から長野までは70kmくらい。直線距離なら東京から小田原くらいでけっこう遠いのだ。電車が出るのが20分後だから佐久に着くのはまだまだ先のことだと錯覚する。ところが出発時間が来ると忙しくなる。ほんの20分少々で佐久まで来てしまうからだ。では家から駅まではというと長野からの10分の1の7kmくらいなんだけど10分で行くにはちと厳しい。だからもたもたしていると先を越されてしまいそうなのだ。
そんな新幹線で帰ってきたヨメは改札口で駅ビル内で物産展があるのを知った。更にその物産展で日本酒の試飲が出来るというの聞きつけた。タダだと思って入ろうとすると千円頂きます、だと。
迎えに行った俺は車を運転するからはなっから飲むつもりは無かった。だから 「 世の中甘くないよ 」 と笑ってたんだけど、そもそも試飲会なんてのは広告宣伝の類なのに入場料高過ぎ。そして全銘柄は飲めないというのはねぇ。まぁそりゃぁ13銘柄全部口にしたら酔っ払って味なんて分らなくなるだろうけどさ。
試飲会を催すにはそれなりにコストはかかるだろうけどここで少しでも回収しようなんてんじゃ誰も寄り付かないし宣伝にもならないんじゃないのかなぁ。実際中には殆ど人は居なかったような気がしたし。それとこんな現実もある。話は長くなったけど、もっと安く飲ませろ、と。
佐久から長野までは70kmくらい。直線距離なら東京から小田原くらいでけっこう遠いのだ。電車が出るのが20分後だから佐久に着くのはまだまだ先のことだと錯覚する。ところが出発時間が来ると忙しくなる。ほんの20分少々で佐久まで来てしまうからだ。では家から駅まではというと長野からの10分の1の7kmくらいなんだけど10分で行くにはちと厳しい。だからもたもたしていると先を越されてしまいそうなのだ。
そんな新幹線で帰ってきたヨメは改札口で駅ビル内で物産展があるのを知った。更にその物産展で日本酒の試飲が出来るというの聞きつけた。タダだと思って入ろうとすると千円頂きます、だと。
迎えに行った俺は車を運転するからはなっから飲むつもりは無かった。だから 「 世の中甘くないよ 」 と笑ってたんだけど、そもそも試飲会なんてのは広告宣伝の類なのに入場料高過ぎ。そして全銘柄は飲めないというのはねぇ。まぁそりゃぁ13銘柄全部口にしたら酔っ払って味なんて分らなくなるだろうけどさ。
試飲会を催すにはそれなりにコストはかかるだろうけどここで少しでも回収しようなんてんじゃ誰も寄り付かないし宣伝にもならないんじゃないのかなぁ。実際中には殆ど人は居なかったような気がしたし。それとこんな現実もある。話は長くなったけど、もっと安く飲ませろ、と。
創業430年、源平酒造が破産 |
…日本酒離れ深刻 |
・・・・・略・・・・・ |
県内のある酒造会社は顧客開拓のため、梅酒やゆず酒など、日本酒ベースのリキュールを数年前に発売した。狙いは当たったものの、消費者が利き酒会で手に取るのはリキュールばかりで、日本酒は「数十人に1人」という。男性社長は「高品質の日本酒を造り続けても、通用するのは5年、10年先までかも」と漏らす。 |
・・・・・略・・・・・ |
2010年10月3日10時00分 読売新聞 |
記事には大野市とだけあって何処のことだか分らなかったけど、福井県だった。