ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

夜来風雨の声

2012年02月07日 08時57分52秒 | 思ったこと

今日の佐久の天気@気象協会より


 明け方の雨音で目が覚めた。予報には弱雨とあるがけっこうザーザー降ってようだ。それともトタン屋根だからそう思ったのかな。それにしてもいくら立春が過ぎたとはいえいきなり雨とはねぇ。

 これで日陰などに残ってた雪が殆ど融けるけど、裏目に出ると朝の道路は凍結してツルツルだ。気温が高かったのでそれは無かったのが幸いだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水を入れると立つ

2012年02月07日 08時56分48秒 | 植物、植物っぽい物
 子供が犬や猫を拾ってきて 「 絶対世話をするので飼いたい 」 とせがむ。数ヶ月後、散歩をするのはお母さんだったりする。なので散歩してる人が犬好きかと思ったら 「 私、犬はあまり好きじゃないのよ 」 なんて言われることがたまにある。

 ボッケ家ではヨメがよく花を買うと言い出す。俺は山の中で花の写真はよく撮るけど家の中に飾ろうって気はあまり無い。どちらかというと花なんかより綺麗なおねぇさんを飾っておきたい。まぁそれは無理だから綺麗なおねぇさんが遊びに来るのをひたすら待つ今日この頃。で、部屋の中の花の世話はこのオレサマになったりするのはよくある話。


before


 上の写真、一見普通の花だけど、水をやると下の写真のように花も葉もこんな風に立ち上がる。こういうのをシャキッって言うのかな。


after
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都高でオートバイが転落したけど

2012年02月07日 08時55分47秒 | 思ったこと
ケンタロウさん重傷…バイクで壁衝突、6m転落
・・・・・略・・・・・
首都高をオートバイで走行中に転倒して高架下に落ち、
・・・・・略・・・・・
2012年2月6日00時58分 読売新聞


 数ある道の中で首都高は嫌いな道の中の一番かもしれない。その理由の一つがフェンスの低さ。オートバイで走ってる時、フェンスにぶつかったら下に落ちちゃうんだろうなぁと思った。自分からぶつからなくても車に接触されたら困る。この転落事故がニュースになったのはそれまでそういうのが無かったのか、単に有名人だから記事になったのか。残念ながらケンシロウは知ってたけどケンタロウは…

 あのフェンスの低さは頂けないが、これは単なる事故で終るのかな。フェンスの嵩上げをしてくれれば良いが変なルールがまた一つ増えるかも。例えばオートバイ走行禁止とか。国道246号の渋谷付近にそういう陸橋があった。30年くらい前の話だけど今でも走行禁止なのかな。


「国会内でコーヒー飲まない決意」 防衛相が釈明
・・・・・略・・・・・
国会審議中に離席して国会内でコーヒーを飲んでいた田中直紀防衛相は6日の参院予算委員会で、「脱コーヒー宣言」した。
・・・・・略・・・・・
一時は「行方不明」騒動になった。
・・・・・略・・・・・
2012年2月6日13時20分 朝日新聞


 この問題は本来議場に居なければいけない大臣が黙って抜け出したことだ。確か風邪薬を持ってこさせてる間にコーヒーを飲んでたと言っていた。ならばコーヒーがどうのという事ではないのにコーヒー飲まない宣言。こういう発想の人が居るから的外れなルールが出来るのかなぁ。それにしてもこんな大臣だけど立法府、法律を作る所で働いてるんだよなぁ。しかも慶應義塾大学法学部卒ってんだからこの大臣、この先も何度びっくり、というかがっかりさせてくれるんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする