![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/30/424404a919b6e03ebb88bdebe94c1bdc.jpg)
トビ以外の猛禽類が目の前に来ることは無いけど目の前の木に止まった。ノスリかな。距離は15mか20mかそのくらいだった。数枚写真を撮ったところ飛び立ったけど、直ぐ近くの地面に降りた。その時の距離も同じくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e4/a9a551c0f373a481715d74c06eb9d964.jpg)
降りた直後だけ目が合った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/29030344320194eeed3dcc1db26ab864.jpg)
目は合ったけどその後暫くの間地面を覗いたりしてたけど何も見つからなかったみたい。そのせいか今一つ格好良さに欠けてたというかマヌケっぽかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8f/8c5dc980a2cf61a0b309907a70516bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/ca61a54b8b0bfa00d652613a8d7dbcc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/acb45530b20c3cc5f9961bde6ddc721d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e4/a9a551c0f373a481715d74c06eb9d964.jpg)
降りた直後だけ目が合った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/29030344320194eeed3dcc1db26ab864.jpg)
目は合ったけどその後暫くの間地面を覗いたりしてたけど何も見つからなかったみたい。そのせいか今一つ格好良さに欠けてたというかマヌケっぽかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8f/8c5dc980a2cf61a0b309907a70516bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/ca61a54b8b0bfa00d652613a8d7dbcc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/acb45530b20c3cc5f9961bde6ddc721d.jpg)
内山峠の向こう、群馬県側に小さなドライブインがある。そこの駐車場の隅にロウバイがあってたまに見る。日はあまり当たらなそうな山の中で寒そうな所なのに満開だった。佐久はというとあらゆる花とは無縁でまだ暫くは寒々としている。花は匂いがするってんで初めて嗅いでみた。どんな匂いかと言われても困るけど甘い良い匂いだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/e2bcdd46e11723578a4b35a906018d70.jpg)
花びらは萎びたような、脱皮したばかりのセミの羽のような感じ。夕方だったのでストロボを使って撮った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b1/4478c782a148df162efc1e59bd5c8f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/e2bcdd46e11723578a4b35a906018d70.jpg)
花びらは萎びたような、脱皮したばかりのセミの羽のような感じ。夕方だったのでストロボを使って撮った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b1/4478c782a148df162efc1e59bd5c8f2f.jpg)
今はスーパームーンだから金環食みたいになるのかと思ったらそうでもなくて薄雲が出たりで俺的には月並みの月食。何の準備も練習もしないで夜空を撮ってもパッとしないけど月食を撮ってみた。薄雲が少し出てたりで明瞭感は今一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/6dfbae1cfab46033101ede68cabfdc4c.jpg)
月の隣にオリオン座が出てた。こちらは雲がそれほどでもなかったので三ツ星とその下辺りを撮ってみた。下の方にオリオン大星雲がある。露出時間を長くすればその星雲が良く見れるかなと思ったけどダメだった。星は動くのだ。といって感度上げればあるはずのない光、ザラザラした感じのノイズだらけになっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cd/b1b06d471b8a9aff4a2f1130d06f5216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/7564dd415965e81cf3397a12c0740d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/5f7848dc290d2f5c5ce11c7a1a4c3ad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/6dfbae1cfab46033101ede68cabfdc4c.jpg)
月の隣にオリオン座が出てた。こちらは雲がそれほどでもなかったので三ツ星とその下辺りを撮ってみた。下の方にオリオン大星雲がある。露出時間を長くすればその星雲が良く見れるかなと思ったけどダメだった。星は動くのだ。といって感度上げればあるはずのない光、ザラザラした感じのノイズだらけになっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cd/b1b06d471b8a9aff4a2f1130d06f5216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/7564dd415965e81cf3397a12c0740d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/5f7848dc290d2f5c5ce11c7a1a4c3ad8.jpg)