ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

アイドリングストップ車が減ってるらしい

2021年06月24日 08時07分01秒 | 車、ユーザー車検
アイドリングストップのクルマはなぜ減っているのか?
エンジンの進化と燃費モードの変更
・・・・・略・・・・・
 アイドリング中も … これらの機能はアイドリングを停止することで、当然失われることになる。だからCVTなど、減速比の固定やベルトにより駆動力を伝えるために油圧が欠かせない変速機は、油圧をキープする工夫が盛り込まれている。
・・・・・略・・・・・
2021年06月21日 07時00分 iTmedia


 表面的にはバッテリーやエンジンの負担だけだと思ってたけど、記事の引用部分にあるようにエンジンがかかった時にそれ以前の状態を維持してる工夫をしてたなんて気づかなかった。だからアイドリングストップが無駄なんてことは技術者はとっくに分かってたんだろうな。いずれにしろアイドリングストップをさせない装置が売られてるくらいだから歓迎されてない機能ってことだ。何しろ一番困るのは今がチャンスだと出ようとした時に止まったりすることだ。

 3年前に自分の車でメリットがあるのか調べたところ燃費向上は誤差の範囲という記事を書くに至った。なのでアイドリングストップをさせないようにアイドリングストップをさせないスイッチを入れっぱなしにした。でもヨメのクロスビーでは上手く行かなかったので今のところ放置。機能的には上手く行くんだけどランプが点滅するので目障り。もっともヨメはそんなの気にしないというか無頓着だから気づかないかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真弓(マユミ)などの実はまだ青い

2021年06月24日 08時04分36秒 | 植物、植物っぽい物
 マユミやツリバナは最近知った木の名前。その木が何時の間にか庭で自生して今年は花を見た。それの実が生った。でもマユミには数えた限りでは2つだけ。なので実が赤くなるまで存在するかどうか。実の大きさは大きい順に、マユミ、カントウマユミ、ツリバナ。


マユミ


カントウマユミ


ツリバナ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濡らしたハンカチをそっと顔に、なんてのを連想した

2021年06月23日 17時35分02秒 | ★コロナバカ騒ぎ
マスク着け水泳学習 日立・坂本小 2年ぶり、プール楽しむ
・・・・・略・・・・・
専用マスクは首から引っ掛けるタイプで、着替え時やプールサイドでは口に当て、プールの中では首に掛ける。市教委が「効果的に感染防止を図れる」として、児童生徒と教員計約1万3千人に1枚ずつ配布した。
・・・・・略・・・・・
6/19(土) 10:00 茨城新聞クロスアイ


上記記事の写真


 プールの水には塩素が入ってる。ツバが飛んで来たってプールの中では自然と洗い流せるから感染とは無縁だと思うんだけどコロナの事では分からない事だらけ。それよりも息継ぎで顔を出したらマスクが鼻と口を、なんてなったら浅い場所でも取り乱して溺れそう。しかも溺れた時は声を出せないので気づいてもらえないことがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホは既に拡大鏡だった

2021年06月23日 17時33分53秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 岩場に行く時、ちょっとした擦り傷などの応急処置をするために絆創膏などが入ったポーチを持って行く。たま~に棘を刺しちゃうのでマチ針をそれに入れることにした。でも小さな棘は小さいと見えないのでルーペが必要。

 百均に行けば売ってるだろうけど取り敢えずネット検索。そんなに安くない。するとスマホに取り付けるルーペがあった。でもこれも千円以上する。ふとスマホのアプリにそういうの無いのかなと探したらあった。早速インストールして畳の目を写してみた。凄い、これだけ大きく撮れるようならルーペとして使える。


拡大アプリで撮った写真


 だけどそもそもスマホに元々ついてるカメラアプリならどう撮れるんだろ。撮ってみた。なんだ同じように撮れるじゃないか。ルーペ代わりとして余裕の合格だ。そりゃそうだ、スマホに後付レンズを取り付けたわけじゃないんだから。それにしても入門機のような安価なスマホだけどけっこう使えるもんだな。そんなわけで拡大アプリは1度使っただけでアンインストール。


カメラアプリ起動中のスクリーンショット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広くなったメニューの行間を元のように狭くした@firefox

2021年06月23日 17時32分18秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ブラウザーは firefox を使っている。メモリーを沢山使うのでアドオンを無効にしたらどうかと思って再起動した。そしたらたまたま firefox の更新と重なってタイトルバーが表示されなくなった。こういう偶然は困る。しかも再起動の過程でキャッシュを消しちゃったので短い期間ではあったけど不便を強いられた。タイトルバーの件は解決したんだけどメニューの行間が広くなって見づらくなった。


間延びした行間


どう検索したら分からなかったけど同様に困ってた人がメニューの行間がどうのと書いてたので『メニューの行間が広がった firefox』で検索したら解決策が見つかった。やはり前回同様 about:config 内の値を変更する必要があった。


about:config 内の値を true から false に変更する


true だったのを false にしたら元のような行間になった。でもこの行間は他のソフトと同じ。だから firefox が行間を広げたのは余計なこと。


これが元の行間
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮頸癌のワクチンとコロナのワクチン

2021年06月22日 20時07分25秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 子宮頸癌のワクチンの事を今朝のNHKニュースでやっていた。ワクチンというとついコロナのワクチンと比較してしまう。子宮頸癌のワクチンを沢山の人に接種してもらい亡くなる人を減らしたいという内容だった。以下この記事中の画像は全て6月22日(火)のNHKニュースの映像である。


ドイツ、フランスも少なめだけど日本は打ってないに等しい


呼びかけを止める前にマスコミなどが騒いだのが年表から抜けている


少子化を止めなきゃいけないのにこんなことではダメだ


 国が勧めるのを消極的になった理由はというと、子宮頸癌のワクチンを接種したら重い副作用になった人が出たのがきっかけ。それを某新聞や某党が大きく取り上げた。とかくゼロに近い確率を大きく報道するのが多い。コロナのワクチンで死亡者が出てしまっているけどあまり大きく取り上げられてない。でもこのワクチンの安全性は未知。

ワクチン接種券をなくし、院長に体当たり 医院が110番...容疑の73歳男を逮捕
・・・・・全て略・・・・・
2021年06月15日 19:38 岐阜新聞


 予約したから病院に行ったのかどうか分からないけど市役所に行けば直ぐに再発行して貰えるんじゃないのかな。そもそも欧米より死亡者が1桁少ない日本では晩節を汚してまで接種を急ぐ必要はない。逮捕や親戚から非難されるストレスの方が身体に悪そうだ。

日本から支援を受けたアストラゼネカ社製のワクチン接種後に67人が死亡=台湾
・・・・・略・・・・・
台湾防疫当局は、ワクチン接種と死亡との間の因果関係が明確でないと判断した。韓国の防疫当局もワクチン接種と死亡例との因果関係は明確でないと判断している。韓国の場合、高齢者にはアストラゼネカ製を接種しない。
 
台湾は75歳の高齢者を優先的にワクチン接種しており、今回の死亡者もほとんどは高齢者であった。最年少の死亡者は42歳だった。
・・・・・略・・・・・
6/21(月) 19:59 台湾(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース


 因果関係は不明とある。接種したのは高齢者だからコロナに罹らず接種もしなくても寿命で亡くなる人は居る。なのでワクチンが原因で亡くなった人は記事にある67人よりは少ないかも。

官房長官、ワクチン有効期間1年を否定
 加藤勝信官房長官は21日の記者会見で、河野太郎行政改革担当相が新型コロナウイルスワクチンの有効期間を1年としたことについて「長期の有効性のデータは十分に得られていない」と述べ、河野氏の見解を否定した。
2021/6/21 12:19 (JST) 共同通信社


 官房長官に簡単に否定されるようなテキトーな事を言ってもらっちゃぁ困る。といって嘘もしくは間違った情報で統一されても困る。


出て来る情報は正しくあって欲しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に雲切草(クモキリソウ)

2021年06月22日 19時59分46秒 | 植物、植物っぽい物
 庭にクモキリソウが自生した。題名には雲切草と書いたけど他に蜘蛛切草、蜘蛛散草、雲霧草なんてのがあった。去年は葉が千切れてて花は咲かなかったからそもそもクモキリソウかどうかが怪しかった。残念ながら今年そこからは生えなかった。でもそこから5mくらい離れたところで花を咲かせていた。




花を接写するとこんな感じなんだけどラン科の花はどれが花びらやら雌しべ雄しべなのか分からない。でも花には違いないって思えるのが不思議。






調べてみたら背萼片(はいがくへん)、蕊柱(ずいちゅう)、唇弁(しんべん)、側萼片(そくがくへん)、側花弁(そくかべん)というほぼ初耳な言葉が出て来た。








 見慣れない漢字なので読み方を確認しようとしたら背萼片(ドーサルセパル)なんてのばかりで困っちゃう。しかも何語なのか分からなかったけど Google に言語検出させたら dorsal sepal という英語だと分かった。こういう言葉は英語圏の中学や高校で理科を勉強しないと縁がない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真は足で撮れ@ハヤブサ

2021年06月21日 09時23分44秒 | 
 5時半にトイレで目が覚めた、と書くとトイレで寝てたことになるか。青空が広がっていた。ちょっと早いけどハヤブサが居るのか確かめに外に出た。何時もより早い時間だけど何時もの所に居た。そこで一大決心。車で鉄塔の所まで行くことにした。持っているカメラよりも更に遠くが写るカメラが欲しいと思ったこともあったけど可能であれば被写体の近くに行けば良いのだ。つまり写真は足で撮れ。分かってる限りでは5時半から7時までハヤブサずっとこの鉄塔に居た。


近くでも逆光だとただのシルエット


 いくら近くに行っても逆光だとただのシルエット。車を置いて順光になる方に歩いたら良く見えた。これまでの不鮮明な写真でも薄々分かっていたけどハヤブサは目が大きい。


ハヤブサは目が大きい


 寝てるヨメを放っておいて来たので家に戻って今度はヨメを連れてきた。ヨメはボーッとしてて双眼鏡を忘れてたので姿はカメラのモニターで見てた。鉄塔の高さは30mかもう少しあるかな。近くに来たとはいえ肉眼だと良く見えない。見ているとたまに聞いたことないような鳴き声が聞こえた。ヨメは上で鳴いていると言うけど口は閉じたまま。だけど口を閉じたまま鳴いてる鳥は見たことない。俺は違う所で別の何かが鳴いてるんじゃないかと思った。逃げる様子はないので少し歩いたら柱の向こう側にもう1羽が居た。それが鳴いていた。口を大きく開けて鳴いていた。


鳴いてる時は口を開けている


鳴く所は動画で撮れた。以下ノーカットの動画、と言うと聞こえは良いけど何の編集もしてないだけ。

鳴くのは開始20秒辺り


 羽繕いしてたところを撮ったのでじっとしてると見えない部分が見れた。最初の写真は頭頂部が見えている。能ある鷹は爪を隠すって諺があるけど猫じゃないんだから爪は隠せそうにない。


大きな爪を持った足


太もも辺りは羽がふさふさ


足で掻くところは猫と同じだ


 飛び立つのかと思ったら排泄だった。

ハヤブサの排泄は開始7秒辺り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各国のコロナでの死亡者数を調べてみた

2021年06月20日 07時11分24秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 『欧米ではどうの』とよく比較する。コロナに関してどうなのか。各国のコロナでの死亡者数を調べて表を2つ作った。1つは『国別死亡者数表』、もう1つは『国別10万人当たりの死亡者数表』だ。元にした数字のうちコロナ関係のはアメリカのジョンズ・ホプキンス大学のサイトから。計算に使った各国の人口は世界人口ランキング・国別順位(2021年版)で2019年時点のもの。『国別死亡者数表』はコロナ騒ぎが始まってからの累計、『国別10万人当たりの死亡者数表』は1年分。1年分の計算は2020年の元日から現在までの累計から1年分を計算した。国の数は40まで。その中に日本が最後の方に登場する。

国別死亡者数表
順位死亡者数
1アメリカ601571
2ブラジル498499
3インド385137
4メキシコ230959
5ペルー189933
6イギリス128220
7イタリア127225
8ロシア126300
9フランス110864
10コロンビア98746
11ドイツ90374
12アルゼンチン88247
13イラン82746
14スペイン80652
15ポーランド74782
16南アフリカ58441
17ウクライナ54137
18インドネシア54043
19トルコ49071
20ルーマニア32212
21チリ31259
22チェコ30278
23ハンガリー29950
24カナダ26016
25ベルギー25117
26フィリピン23385
27パキスタン21940
28エクアドル21234
29オランダ18004
30ブルガリア17987
31ポルトガル17061
32イラク16834
33ボビリア16009
34エジプト15791
35スウェーデン14574
36日本14333
37チュニジア13874
38バングラデシュ13399
39ギリシャ12508
40スロバキア12478


 国ごとに人口が異なるので10万人当たりの死亡者数を計算した。表の右端は日本に対する倍率。上の表で3位だったインドは下の表では34位。1年分をまとめた数字だけどインド株がどうのと大騒ぎしてる割には欧米と比べると桁1つ少ないという意外な結果。理由は人口という分母を使って計算したからだ。イギリス株があるイギリスはというと上の表では6位、下のでは12位。アジアより欧米の方が死者率が高い。よく引き合いに出るスウェーデンでも日本の約13倍の死亡率。ところで東京オリンピックは決行の模様。国内で観戦増加、じゃなかった感染増加が心配されている。でもどちらかというと欧米から来る選手や関係者の方が心配だ。隔離ルール破ると帰国の前に日本のICU行きになりそうだ。

国別10万人当たりの死亡者数表
順位10万人当たりの死亡者数対日本倍率
1ペルー397.451.7
2ハンガリー210.427.4
3チェコ192.725.1
4ブルガリア174.822.7
5ブラジル160.720.9
6スロバキア155.620.2
7ベルギー148.119.3
8イタリア142.918.6
9ポーランド134.317.5
10アルゼンチン134.117.4
11コロンビア133.417.4
12イギリス129.216.8
13アメリカ124.416.2
14メキシコ123.216.0
15スペイン117.415.3
16フランス115.815.1
17ポルトガル113.514.8
18ルーマニア113.214.7
19チリ112.214.6
20スウェーデン98.812.9
21ボビリア94.612.3
22ウクライナ83.710.9
23エクアドル83.110.8
24ギリシャ81.210.6
25チュニジア80.710.5
26ドイツ73.69.6
27オランダ71.69.3
28南アフリカ67.98.8
29イラン67.98.8
30ロシア58.97.7
31カナダ47.36.2
32トルコ40.05.2
33イラク29.13.8
34インド19.22.5
35フィリピン14.71.9
36インドネシア13.61.8
37エジプト10.71.4
38日本7.7 
39パキスタン6.90.9
40バングラデシュ5.60.7






東京五輪事前合宿で来日のウガンダ選手団 空港検査で1人陽性
・・・・・略・・・・・
ウガンダの選手団は全員、現地でアストラゼネカ製のワクチンを2回接種しているほか、出国前、72時間以内に受けた検査の陰性証明書を取得していたということです。
・・・・・略・・・・・
陽性が確認された1人の症状はわかっていませんが、陰性が確認されるまで入国が認められず、国が指定する施設で過ごす見通しです。
・・・・・略・・・・・
2021年6月20日 5時43分 NHK


 症状が分かってないとあるのに感染者と書くのはいかがなものか。陽性者と書くべきだ。気になるのは PCR 検査のCt値。ウガンダのより大きい値だとこういうことはあり得る。まぁ何とというか有力選手がいる国だと陰謀論だの不正な検査なんて話が出てきそう。





インド株のせい?カレー店悲鳴 売り上げ大幅減、風評被害も―新型コロナ
・・・・・略・・・・・
インド料理店などが風評被害に悩まされている。客からの差別的な問い合わせを受けたカレー店の代表は「インド人従業員と変異株は関係がなく、心が痛い」と話している。
・・・・・略・・・・・
2021年06月16日13時32分 時事ドットコム


 コロナは日本の色々な面を見つける発見器。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店員に用途を聞かれて言葉に詰まった

2021年06月19日 10時41分04秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 10年ほど前、新規口座を作ろうとしたら行員に用途を聞かれた。そんなことを聞かれるとは思わなかったので言葉に詰まった。1~2秒してようやく貯金と答えたけど「オレオレ詐欺用の口座に使うんだけど」なんてのを行員は聞き出そうとしたのかな。だけどそういう人達なら即座にまっとうな用途を答えると思う。








 回転止めがついてる環付きカラビナが安いなと思った。でもちと太いのでグリグリが入るのか気になった。最近のカラビナの断面は楕円でないのがあってグリグリが使いにくいのがあるのだ。近くに居た女性店員に尋ねたら分からなかったらしく男性店員を呼んできた。そこでもう一度尋ねたらグリグリを知らないっぽかった。いくらここでグリグリを扱ってないとはいえあんまりだ。しかも用途は何かと聞かれて俺は言葉に詰まった。安全確保と言ったけどやや斜めな言い方っぽい。男性店員はパソコンに向かって調べ始めた。隣に居た女性店員に店のサイトを見てるのか聞いたらインターネットだと言う。「電車の時間があまり余裕がないので」と言って俺は店を出た。店員は次までに調べておきますって言ってたけどどう調べるんだろ。





 ヨメは下のカラビナを今年松本のカモシカスポーツで買った。ロープが当たる部分がステンレスなので長く使えそうだ。買う時、店員にグリグリについて尋ねたらグリグリを持ってきてくれて試してくれた。問題無かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真蜱(マダニ)は歩くのが思ったより速かった

2021年06月19日 10時27分35秒 | 
 黒いロープバッグの上、ロープを広げておいた布の上をノソノソ歩く虫が居たのが目に入った。別にロープバッグを眺めてたわけではないけど静止してる風景の中に動く物があると動物目に止まるようになっている。近づいてよく見たらマダニだった。その場で写真を撮ろうとしたんだけどこちらに見つかったのがバレたと気づいたせいか速歩きになった。それが思ってたよりもずっと速い。そこでマダニを摘んで白い団扇の上に乗せた。暫くしたら歩くのを止めたのでパチリ。




 ヨメはこれに何度も刺されてる。こんなのが腕や首の辺りをモソモソ歩いていたらくすぐったくて気づきそうなものだけどヨメの場合は全然。蚊にもよく刺されるのは蚊が腕に止まったのに気づかないからだ。この鈍感さを減らす修行方法は無いものか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたやフェイスマスク、こなた顔半分を覆うマスク@コロナ騒ぎ

2021年06月19日 10時25分55秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 版画家の棟方志功がおでこに黒い点を描けば裸婦でも文句言われないみたいなことを言っていた。もっと身近だと、千葉出身の人が海で泳いだ話の中から子供の頃男はスッポンポンだったと言ってた。半世紀以上前の話だ。でもその時、ポコチンに藁を1本巻けばマナー的にOKだったんだそうだ。このように世の中には何かそういう御札というか免罪符のような物が存在する。






サタブープラス@TBSより


 芸能人あるあるのフェイスマスクなんだけど、恐らく視聴者からクレームが来ないんだろうな。つまりこれで良し、と。一方顔が半分くらい隠れるようなマスクが多くなってイスラム教のブルカに近づいてきて心が穢れてる俺はエロスを感じてしまう。デンマークの調査ではマスクの有無に感染防止の差は無いなんてのがあったとか。コロナの安全対策でマスクとアクリルボードに拘り過ぎじゃないのかな。それよりもマスクの面積の広大化と着用率ほぼ100%のこのご時世、暑い夏を皆どう乗り越えるのか。





 ゴミ出しに行ったら20mくらい先から女性がこちらに向かってきた。道は1本道。ここは田舎の外れの外れだから家はまばらだし人は周囲を見渡しても俺とその人だけ。そしたらポケットからマスクを出してつけた。それって俺にコロナが移らないようにって気配りのつもりなのか、俺の息がかかるのを避けようとしたのか。聞いてみたいけど怖くって声をかけられれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然物の蛍

2021年06月18日 08時00分30秒 | 
 ホタルの写真を撮るのは難しいし三脚などを用意しないといけない。そんなホタルの時期がやってきたけど夜の撮影修行は全然やらずに今年もこの時期を迎えた。ヨメが見に行こうって言うので重い腰を上げて見に行った。場所は歩いて5分くらいだから重い腰と言うには贅沢かも。街灯が LED になったりで誰も歩かない田舎道が無駄にギラギラしてて明るい。


行く途中にある廃水処理上の明かりは一際眩しい


たまに車が通る


 一番見えそうな所にある家に限って玄関灯が煌々と光っていた。だからといって無粋だから消せとも言えない。暗い所を選んで撮った。今年はやや多めな気がする。この日ホタルを見に来た人はもう1人だけ。以前はもっと見に来る人が多かった。その半分が小さな子を連れていた。




ホタルの写真と言ったら長い光跡が入り混じってるようなのが良いのかな。それには三脚が必要だけどそんなのは持って来るつもりは無かったので手持ち撮影。




 真っ暗だったところで光ってるのをストロボを焚いてテキトーに撮ったら思ったよりも良く撮れた。








 星空だったので北斗七星を撮ってみた。


下を向いてる柄杓


柄杓の部分の端から2つ目の星は二重星。手ブレはあるけどまぁまぁ撮れてるかな。これが20代半ばくらいまでは肉眼で見えていた。


目の良い人は星が2つ見える


だからどうしたな蠍座の頭の部分。北斗七星とこれ以外は何の星座か全然分からないし空もボヤッとしてた。下のやや明るいのが一等星のアンタレス。


蠍座の頭の部分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨメは働き者だが…

2021年06月17日 07時28分49秒 | 思ったこと
 俺は庭の草取りは嫌い、でもヨメは暇さえあればやる。しかも今は蚊に刺されたりする。そんなこんなでヨメは何かを色々とやる。ただ変えて欲しいことが2つある。1つは時間の把握。もう1つは安全対策。時間の把握に関しては全てのことになんだけど呼びに行くまでやり続けるのだ。何事もやりすぎるとろくなことはない。俺なんて仮に草取りをすれば1時間経つと「もう飽きたな」とか「疲れたな」などとアラームが鳴る。でもヨメはそういうアラーム機能が無い。

 安全対策についてはヨメに限らず道端でしゃがんで草を取ったりする人は田舎に多い。脚立をの上で剪定する人もいるけど脚立の足が張り出してて危なっかしいのもよく見かける。目立つ服でも着てればまだマシだけど道路と区別がつかないような地味な服を着てる人以外見たことない。お前は隠れ身の術をしてる忍者かって人ばかり。今回は半年ほど前に買ったコーンがあるのを感心にもヨメは思い出し、それを2つ立てて道際で草むしり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くで接続するのが無難

2021年06月17日 07時25分18秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 前日量った体重をパソコンに記録してなかったのが分かった。今使ってる体重計には10件くらい記憶してるのでそれをスマホに転送することにし、その値をパソコンに入力することにした。体重計は納戸に置いてあるけどスマホのアプリが「機器が見つかった」っていうからそのまま続行。エラーは起きなかった。データ入力ってのを触ったんだけど読み込めなかった。




 取り込めない原因が分からないのでメーカーに聞くことにした。まず体重計を手元に持ってきた。サポートに電話すると「ではアプリを立ち上げてください」から始まった。色々聞こうかなと思う前にデータが取り込まれたのが分かった。離れた場所だったのでダメだったのかもという結論。本当の理由は違うかもしれないけど近くで接続するのが無難ってことかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする