love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

振り替えレッスン

2002-10-07 | インポート
今朝、主人を送り出した時はすごい雨と風でした。
週末の疲れをとるための二度寝に好都合と、再びベットへ。起きたら10時。雨は上がりお日様が当たっていました。
それに暑い!
秋はどこへ行ったのでしょうか・・・

午後は臨時の日本語レッスンのためO市へ出かけました。
毎週水曜日の午前中に教えているイギリス人の生徒が、「今週の水曜日は会議でレッスンに来れません。でも勉強したいので、月曜日は空いていませんか」と変更の依頼がありましたのでOKしました。
「日本語能力検定試験」まで後2ヶ月足らずになりましたので、時間を無駄にしたくないと考えているようです。
一生懸命さには頭が下がります。

いつもは1時間半のレッスンなのですが、今日は、一つの単元を終わらせたいと頑張ったら2時間にもなってしまいました。
少々、疲れたかな?

外に出たらもう夕暮れ。ずいぶん日が短くなったなと感じました。
暑い、暑いといっても秋なのですね。





祭りの後・・・

2002-10-07 | インポート
なんかすご~っく忙しかった先週でした。
今、主人が出勤して行き、一人だけの静かな時間になりましたが、まるで「祭りの後」のようなほっとしたような、寂びしいような・・・

久しぶりに家族が揃った週末の、楽しかった時間が思い出されます。

息子達が成長した10年位前からは、家族がそろうという時間が少なくなりました。
それでも、彼らが大学生だった時は、年に何回かはあったような気ガしますが、それぞれが就職をしてからはなかなか時間が合いません。

子ども達が巣立った後の静かで落ち着いた「夫婦の時間」もいいものですが、たまにこうした「水入らずの賑やかな時間」も嬉しいものですね。
今度はいつになるのかしら?