love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

台風9号の被害・・・

2007-09-08 | 日記・エッセイ・コラム

台風9号・・・本当に恐かったです・・・。

時間が経過するにつれて、あちこちで「被害」の状況が分かってきました。

2007_0907taihuu0011_1 我が家の天井裏です(苦笑)。

雨漏りがしたので、息子がもぐって調べてくれました。

すごい「雨漏り!」・・・トホホ

2007_0907taihuu0014 多分「原因」はここ・・・ひさしの下の板が飛んでいるようです。

雨が下から吹き上がってくるような降り方でしたので、ここから入ったと思われます。

2007_0907taihuu0015

→畑もこんな状態です・・・(涙)。

支柱の竹がほとんど折れてました。

2007_0907taihuu0016 2007_0907taihuu0017 トマトも可愛そうに・・・

もうすぐ「赤く」なりそうだったトマト・・・たくさん落ちてしまいました。

あ~~ぁ・・・。

Higai

近くの海岸沿いの有料道路の状況です。(友人から頂きました)

大きな石が道路上に打ち上げられてゴロゴロしていたようですが、もちろん「通行止め」だったので、この写真を写した時は、もう片付けた後とか。

ここから少し走った場所にある「レストラン」「お土産物屋」なんかは、大きく壊れているようです。

台風はもうたくさん!


畑も・・・トホホ

2007-09-08 | インポート
台風9号の被害・・・時間が経過するにつれて、あちこちで「被害の大きさ」が判明してきました。

我が家は、今朝8時前から工務店の方が二人で見えて、早速に修理をしてくださいました。
夕方5時前には終了~~。ほっとしました。

近くでは「高波」で「レストラン」や「おみやげ物屋」「ひもの屋」さん等がメチャメチャになっているようです。
道路も路肩が崩れているし、人が一人では持てないような大きな石がゴロゴロ・・・。
海から波で上がったとか・・・恐いですね!

我が家の畑も・・・トホホ状態でした(泣)。
動物避けのネットが倒れていました。
もちろんトマトは枝が折れて、いくつも実が落ちていますし、ピーマンも倒れていました。
あ~~ぁ・・・お猿に取られ、台風にやられ・・・我が家の畑って、いったい何?(苦笑)。

今日は、とりあえず「様子」を見てきただけですが、明日「畑の養生」をします・・・

台風が去って「暑さ」が戻ってきましたが、頑張ります!

(畑の様子、台風で壊れた道路・・・Blog=loveでUPします)