love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

悔しいので~~~!(笑)

2010-04-19 | インポート
スタバのコーヒー大好き~~な私。

先日、開発に20年以上かかったという「スティックタイプ」のコーヒーが発売になりました。
お店で飲むコーヒーとまったく変わらない「風味」だとか~~♪
家でもどこでも、手軽に「スタバのコーヒー」が飲めるとは、嬉しいかぎりです~~♪

我が家は、大のコーヒー好きで、結婚以来40年以上、朝に晩にコーヒーを入れて飲んでいます。

40年前は「アルコールランプのサイフォン」で、自分で「ミル」で挽いた豆を使ってました。
その後、「コーヒーメーカー」を使い始めましたが「あまりおいしくない~」と、「布のドリップ式」になり、今や、手軽に「ペーパーフィルター」で入れてます(笑)

インスタントは、どうしても「一味」違いますので・・・飲みません(苦笑)。
便利なスティイクタイプもいろいろ出ていますが・・・イマイチ・・・。

でもでも、この「スタバ」の「スティック」は、期待できそうなので、買ってこようと思っています~~♪
で、HPをチェックしていたら、新製品発売記念の「クイズ」がありました~~。

もちろん挑戦しました!
初級編は軽くパス~~(笑)。
上級編は・・・参った!(笑)

全問正解しないと、プレゼント申し込みページが出てこないので「必死」で、何度か挑戦~~きゃははは

コーヒ好きの私ですから、正解できないと悔しい~~!(笑)
全問正解できなくても、何度かチャレンジはできますが、問題は、毎回アトランダムに出てきますので・・・以外に難しい。

で、
プレゼントの申し込みはしましたが・・・当選する可能性はゼロに近いと思います。
懸賞とかプレゼント応募とか、「当った!」という喜びを味わったことがないので・・・(苦笑)。

ようやく春が来た~~♪

2010-04-19 | 日記・エッセイ・コラム

このところの「天候不順」で、我が家の家庭菜園も「被害あり」です=苦笑

今年になって、初めて「畑の様子」を見に行った私(笑)。2010_04170001

主人が、一生懸命に遊んでいる「畑」がどんな様子になったのか、「お猿の被害」を受けていないか・・・チェックしてきました~~(笑)

→周囲をネットで囲ってあるのは「猫」や「犬」「猿」避けのつもりらしいのですが・・・効果はありません(笑)。

中の2010_04170008高いネットの部2010_04170009分には「絹サヤ」が植えてあるんだそうです~~♪

中では、こんなきれいな可愛い紫色のお花が、たくさん咲いてました~~♪

収穫が期待できそうですが・・・「どこから手を入れて収穫するの?」~~~きゃはは

お猿に取られないように「囲えば完璧!」と考えたようですが~~~大笑いしてしま2010_04170006いました。

一ヶ月も前に植えた「じゃがいも」の芽が、ようやく出てきていました~2010_04170007~♪

→これは「春菊」です。

「おくら」「ゴーヤ」なんかも種を蒔いたようですが、この寒さ続きですから、芽は出ていません・・・。

土の中で腐ってしまっている・・・なんてことのないように祈っています。

このごろの寒さは「真冬並」ですので、植物にとってもビックリなんでしょうね。

2010_04170002 ←柿の芽もこのとおり・・・枯れてしまっています。

2010_04170015

  なぜか「渋柿」だけは、このとおり、元気です(苦笑)。

2010_04170010

→「茗荷」は、ボチボチですが出てきました~~♪

嬉しいです~~♪

そして~~、2010_04170004

雑草の中一面に「タンポポ」も~~♪
ようやく「春」が来たようです~~(笑)。