love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

もっとステキな場所で会いたいわね~~(笑)

2011-02-18 | インポート
毎月一回、病院へ行って「降圧剤」を頂いている私。
今日も午前中に行ってきました。

待合室で「あらっ~~~お久し振り~~元気?」・・・とMさんにバッタリ~~~。
でも、元気じゃないから病院にいるのよね(笑)。

彼女も、私と同じで「降圧剤」を頂くために来院していたのです。

二人でおしゃべりをしながら診察を待っているとき、[あらっ~~おめずらしい~~」とKさんが来院(笑)。
「どうしたの?」から始まって、診察の合間に三人でおしゃべり~(苦笑)。

処方箋&会計を待つ間に、またまた別の友人にバッタリ~~~(苦笑)。
「harusan、お久しぶり~~元気そうねぇ~~」と、またお喋りが始まって~~~きゃははは

「この前、○○さんにも病院で会ったわ。普段、なかなか会えないけど、病院でバッタリってこと多いのよね」
「そういえば、あの人も病院へ行くバスの中で会ったわ」
「だんだん、病院で会う機会が多くなるのも、皆それなりの歳をとっているせいよ~」
「もっとステキな場所で会いたいわよね~~」
と、大笑いしました。


午後、主人は親友が退院するので、車でお迎えに行きました。
4年間も「癌」と戦っているお友達。一ヶ月に一度「注射治療」のために三日ほど入院するのですが、毎回送迎をしてあげています。

健康であるからこそと、感謝しながら、できることは手助けしているんです。

帰って来て、
「病院でUさんに会った!不正脈が出て、検査だって言ってた!」
「まぁ~~~それは大変ね・・・」

こんな風に、あっちの病院、こっちの医院で、お友達に会うことが多くなった年齢・・・(苦笑)。

仕方ないのでしょうか。