love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

七草粥~~♪

2012-01-07 | 食・レシピ




「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の春の七草を入れたお粥を食べる日が今日~~♪Dsc03106

今は「七草」がセットになってスーパーとかで売られていますので便利~~(笑)。
私は「神奈川県・三浦産」の「七草」を買って来ました。Dsc03103

我が家は、朝食は「お正月の三が日」以外は「パンとコーヒー」に決まっていますので(苦笑)、「七草粥」は夕食で頂きました~~♪

私が、午後歯医者さんで虫歯の治療を受けて「麻酔」のために口の周辺がしびれて気分が悪かったので、見かねた主人が「七草粥を作ってあげる」と、挑戦してくれました~~♪

お米をといで、土鍋でコトコト~。お粥が炊きあがる直前に、その前に、さ~っとゆでておいた七草を入れて、はい出来上がり~~♪Dsc03107

「もう少しゆるめでも良かったかな・・・」と思いましたが、せっかっくの「愛情たっぷりのお粥」ですから、黙って「おいしい~~」と頂きました~~きゃははは

もちろん、後で「もう少し水分を多くしても大丈夫よ」とやんわり教えDsc03108ました~~来年のために~~きゃははは