love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

駅のコンセプト~~♪

2013-09-03 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、横浜第二合同庁舎に入っている「横浜法務局」での会議に出席してきました。
朝から暑かった!
                                              

Dsc05600
いつもは、横浜から京浜東北線で一駅、桜木町駅から「みなとみらい地区」のランドマークや高層ビル群、日本丸やコスモクロックを見ながら歩くのが好きなのですが・・・、
Dsc05599
今日も暑さが半端ではない!
歩いたら倒れそう~(苦笑)。
少しでもお日様の下を歩くのは避けたいと思って、横浜駅から「みなとみらい線」を利用しました(笑)。
Dsc07795
この線の最寄り駅「馬車道駅」を出ると、合庁は目の前(本の数歩)ですから~~♪
 
みなとみらい線の駅って、それぞれがとてもユニークなんです!
 
Dsc07797
「馬車道駅」のコンセプトは、「新旧が交差する街に、過去と未来が対比・融合する」~~~~だそうです~~♪
壁のレンガは、一つ一つ職人さんの手によるものとか・・・。なんだかとってもノスタルジックです~~♪
駅の地上部分にあった古い建物のパーツとか、レリーフも飾られています。

Dsc07796
ドームの空間がある改札口の部分も、いい感じです~~♪
Dsc07799
時間があれば、もう少しじっくり見たかったのですが・・・、今日はチラッ見だけ~(笑)。
 

Dsc07804

そして、地上の「横浜第二合同庁舎」~~♪
とってもステキな赤いレンガの建物です~~♪
Dsc07803

新館は10階建ての普通のビルなんですが、正面の本館ビル
Dsc07800
は「旧横浜生糸検査所」を復元した建物で、「横浜市認定歴史的建造物」になっています~~♪
こんなステキな建物の中でボランティアができることを、幸せに感じています。
だから~~、遠くても行くのは苦になりません~~♪
単純な私~~~(笑)