love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

スケッチ展~~♪

2015-03-11 | アート・文化

春とは思えないほどの冷え込みがきつかった今朝・・・。日中も強風が吹き荒れ寒かった!

午前中は、明後日の会議の資料作成に支局へ。

その後、同じボランティア仲間の方からご案内を頂いていた「スケッチ展」を拝見させて頂くために小田原で下車。    昨年もご案内を頂いていたのですが、日程が合わずいかれませんでしたので、「今年こそ~!」と、早々と予定を入れておきました(笑)。

会場のギャラリーに入ってビックリ!
なんと~~~、150点もの作品がスラリ~~~~!
    

同じ先生が教える5つものグループの共同展覧会だそうです。
ですから・・・友人の作品も「一点」のみ・・・、
山梨の「フルーツ公園」の風景でした。


友人のきちんとした性格そのものの「丁寧な描き方」に、納得~~(笑)。

3年ほど前伺った「個展」のときは、同じタッチの描き方の何枚かをじっくり見せて頂きましたが、今日は「色鉛筆風」あり、「水彩絵の具風」あり~~~それぞれに個性が見えて楽しかったです。

使用する画材は「水彩色鉛筆」と、それ専用の画用紙なんだと思います。

お仲間でウォーキングしながら、気にいった場所を見つけると、思い思いにスケッチをして、それぞれの感性で色をつける~~~、ということのようで、同じ風景でありながら、「見る角度」「重点ポイント」「色」~~ひとつひとつに違いがあって楽しい~~♪


油絵や写真とは違った「癒され感」~~~♪
ステキな時間でした。

帰りの電車を待っているとき~~~、
「スーパービュー踊り子号」が通過しましたが~~、
なんと、こんなラッピングが~~~♪


きゃぁっ~~~~可愛い~~♪
「春」ですね~~~♪
こんな電車に乗って、お出掛けしたくなりました~~~(笑)