love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

神奈川県・松田町~~♪

2015-03-26 | まち歩き

今年度の、人権擁護委員協議会総会が行われる場所の「下見&打ち合わせ」に行ってきました。

場所は、丹沢山の麓の神奈川県・松田町~~。 小田原駅から小田急線の急行で10分弱~。 


目立つ建物のある「ハーブガーデン」でも有名~~♪ 



「大きなちょうちん」や「片岡鶴太郎さんのお魚の絵」が、目を引く小田原駅のコンコースは、天井も高く広々とした感じですが、いつも多くの人が行き交っています。

 



小田原駅は「新幹線」「JR線」「箱根登山線」「大雄山線」「小田急線」が入っています。


その小田急線の改札口もホームへ向かう部分も、明るい感じで開放的でステキですよ~♪


  

小田急線の新松田駅駅から徒歩5分弱の場所にある「町民文化センター」が、今回の会場になります。


町の担当者の方たち、委員の方たちと、当日の準備や役割分担についての話し合いをし、会場の事前チェックもさせて頂きました。
いろいろ準備は大変ですが・・・事務局長になって4年目の総会ですので・・・何とかなるでしょう(苦笑)

打ち合わせが終わった会場の窓からは「きれいな夕焼け」が~~♪



そして、電車を乗り継いで我が家のある最寄り駅に着いたら、もう暗い・・・。
家の近くの公園では、明日から始まる「桜まつり」のちょうちんに灯が入っていました~~♪


ということで、今日も疲れました(笑)