love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

小田原城と紫陽花~~♪

2016-06-10 | まち歩き

何ヶ月ぶりかで、「姉妹三人でおしゃべり」をして、楽しい時間を過ごしました~~♪
それも、梅雨の時期ならではの「紫陽花の観賞」と、平成の大修理を終わった「小田原城」の確認をしながらの散歩~~(笑)

昨日までの梅雨空とうって変わっての快晴の今日~~、
真っ青な空に、きれいに修復された天守閣が映えていました~~♪



見上げると、城内の見学者も多いみたい・・・、



「常盤木門」


「銅門」


「馬出し門」


子どもの頃から数え切れないほどの散策している城址公園なので、特に目新しくもないのですが・・・(笑)、
「お堀の水に映る緑」「隅櫓の白」「学橋の赤」のハーモニーが美しい風景で、好きな場所です~~♪




小田原城には、たくさんの「紫陽花」もあります!
まだ満開の状態ではありませんでしたが、それでもきれい~~♪

        

「紫陽花」は、ちょっと曇り空か小雨の中の方が、活き活きして見えますね。
今日は、そう意味では「陽射しが強くて」・・・残念。
お花全体が潤いを無くしている感じ(苦笑)



それでも、「紫陽花まつり」が始まった今は、多くの人が散策していました~~♪



散策の後は、もちろん~~「ランチ」~~♪

化学農薬・化学肥料を使わずに野菜を作っている農園が経営するレストランでのランチ。
とにかく、野菜が甘くて柔らかくて~~~♪ 美味しい~~♪


暑い今日にふさわしい「冷たいスープ」も頂きました。

私は、お魚料理で「鯵のポワレ」~~♪



妹は、「特性ちらし寿司」~~、野菜と海鮮がきれい~~♪


そうそう、パンも美味しかったですよ~~、でも二個は無理でした(笑)


ということで~~、
おしゃべりも続くし、食べるのも忙しいし~~~きゃはははは

楽しい一日でした。