親戚から「ソラマメ」と「大根」を頂きました~~♪

「ソラマメ」を見ると、姑が「ごがつまめ」と言っていたことを思い出します。その名のとおり、五月になると「大きな立派な実」が出回ってきます。
(捨てる部分の方が多いのが・・・何だか悔しい=笑)
柔らかいふかふかした綿が中にあるサヤ~~。その綿に包まれた実は、薄緑色~~♪
少々の塩で茹でると、鮮やかな緑色に変身します~~♪
この色を生かしたいと、今日は「ソラマメご飯」にしました~~♪

いっしょに頂いた大根は、コンブといっしょに、普通に「煮物」~(笑)
柔らかくて、美味しゅうございました~~♪ ご馳走様~~♪