コロナ禍で控えていた東京への「お上りさん」~~、ようやく実現したので定番の「皇居&東京駅」は外せません(笑)
まずは、東京駅丸の内駅舎~~♪

辰野金吾氏の設計、1945年の空襲で損壊しましたが、2012年に元の姿に復元されました。鉄骨煉瓦造りの建物です。
ステキですよね~~♪
駅舎前の広場もきれいになっていて、たくさんの人たちが行きかっています。
ここに来ると、お上りさんの証としてパチリとしたくなります(笑)。

そして、大都会の大きなビルが立ち並ぶ様が、なぜか好きなんです(苦笑)

ビルの壁に、他のビルが写っていたりすると~~田舎では見られない風景にウキウキして嬉しくなります(笑)。

駅から「御幸通り」を歩いて、皇居前広場に向かうのもお上りharusanの定番です~~きゃはははは
皇居前広場では「ここが、ここが、二重橋~♪」と、思わず口ずさみたくなる「二重橋」を観ます(笑)

広場では、手入れが行き届いたたくさんの松の木や、お濠に浮かぶ白鳥やカモに癒されます。
お濠に映るビル群~~、リフレクション効果が最高です!

都会の喧騒を楽しみながら、のんびり散策して、疲れたらcafeに入って一休み~。いつもの「私の散歩道」と違った時間もいいものです。