暖かい陽気に春を感じる日々~~、
今日もお日様が入る家の中では23℃超え!
暑くてセーターを脱ぎました(笑)。
でも・・・外に出たら北寄りの風が冷たい・・・。まだ今の時期は当たり前ですよね(苦笑)
いつもの港の風景です。

このところの暖かさに誘われたのか、我が家の「スズランスイセン」が咲きだしました!(スノーフレークという呼び名が正しいのかも~)。


水仙のような葉に、鈴蘭のような花が咲くので「スズランスイセン」とも呼ばれるようです。
もう一つ「スノードロップ」という名前の似たような白い可愛い花がありますから、紛らわしいので「スノーフレーク」より「スズランスイセン」と覚えている私です(笑)
春を告げる花ともいわれる「スノードロップ」は、↓こんな花です。
ちょうど今頃、見かけます~♪

スズランスイセンは、本当は4~5月頃に咲くのですが、暖かくて日当たりのよい我が家では、毎年2月の終わりから3月に咲きます!
(↓これは、昨年3月12日にUPしているスズランスイセンです)

白い花ビラに、緑色の斑点がある、小さな釣り鐘型の花です~♪
可愛くて大好き~♪