love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

母の命日です・・・

2024-02-23 | 日記・エッセイ・コラム
ず~~っと冷たい雨が降り続いている今日は、母の命日です。
週間天気予報で「23日は雨」と出ていたので、私は数日前の晴れた日に「お墓参り」を済ませてきました。
      

実家のお寺さんは「曹洞宗」です。
    
以前は「幼稚園」を経営していたので、私はそこに通いました(すごい~昔、昔のことです=笑)。
先代のご住職が園長先生で、とても優しい方でした。
今のご住職とは「社会教育委員会」のメンバーとしてごいっしょに活動したこともある、穏やかな優しい方なので、お会いするとほっとします。

お隣の町にある、我が家の菩提寺の墓地も段々に作られていますが、実家の墓地もそう(苦笑)。
    

でも実家のお墓は「下の方」なので楽です。我が家のお墓は上の方なので、いつまでお墓参りができるかと、夫は心配しています(笑)。

たまたま、遠縁の方にお会いしたら「〇〇が(仙台に住む親戚です)、墓じまいしたわよ」と教えてくれました・・・。
今の時代、そういう家が増えていますね。いろいろの事情があるので仕方ないのですが・・・、お盆やお彼岸には、必ずお線香をあげていたお墓ですので・・・、ちょっと寂しい・・・。

雨で寒い今日は外出しませんので時間が余っています(笑)。
なので、「人参シリシリ」を大量に作りました!
       
冷たい雨の中、お墓参りに行った妹に、帰りに寄ってもらい持たせてあげました~♪