goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

春日大社の藤

2013年05月10日 | 写真






K1


今日のフォト。 奈良県・春日大社。









                 









K2


春日大社の「砂ずりの藤」を見て来ました。
年々、花丈が短くなって、「砂ずり」の名前とは 程遠くなってしまいました。



昔は、美しい藤の花穂が1m以上垂れ下がり
地面の砂を擦るほどのびることから、「砂ずりの藤」と、名前が付きました。



写真は、タイトルのみ表示します。









K3t


葵の上









K4


末摘花









K5


藤壺宮中









K6


朝顔の姫君









K7


明石の方









K8t


朧月夜









K9


紫の上









K10


夕顔






源氏に愛された女性たち。









K11t


カメラ女子(笑)









K12


来年もきっと訪れます。
「砂ずりの藤」だけを 撮らせてもらいに来ます。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする