
今日のフォト。 短冊には、どんな願い事を書いたのかな?
撮影は全てコンデジ(FUJIFILM Fine Pix F800ERX)です。













6日の大阪は、最高気温33度、最低気温29度。
湿度が高く、蒸し暑い1日でした。
朝から、神社仏閣めぐりをしていました。
たまには、神さまに手を合わせるのも、いいですよね。
神さまのハシゴ、罰が当たるなんて言わないでね。(笑)

亡き母が、よく「願掛け」していた神さまです。
今頃、母の気持ちがよくわかる。

今頃、母の有難さがよくわかる。
「親孝行、したい時には、親はなし」

両親を納骨しているお寺。
いつもここに来ると、お願いしたいこと、報告したいことがいっぱい。

ここで両親と話をするだけで、心が穏やかになる。

あべのハルカス前。
日本維新の会公認、参議院比例代表候補のアントニオ猪木さんの演説。

昼食を食べたのは、14時過ぎ。
ゆず塩温玉ぶっかけ&かき揚げ&いなりずし。

こちらの神社は、七夕祭りの用意がされていました。

奥から第一本宮、第二本宮、第三本宮。

たくさんの願い事が、書かれていました。
みんなの願いが、叶いますように。

最後に訪れたのが、氏神さま。 もう16時30分を過ぎました。
変な私ですが、達成感のある1日でした。 今日のコメント欄はオフします。