マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

七草

2024年01月07日 | イベント・行事

 

今日のフォト。1月7日は、「七草」


七草は、「人日(じんじつ)の節句」、五節句のひとつです。

 

1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日。

日本には、5つの節句があります。

 

「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」と

「春の七草」は、歌を歌うように言える人も多い。

写真は、全てスマホです。

 

 

 

            

 

 

 

 

 

 

今は、「七草セット」が売っているので、便利です。

子供が小さい頃、こういうのも無く、七草が手に入らず

 

1月7日は、すずな(蕪)や、すずしろ(大根)で

炊き込みご飯を炊きました。

 

いわゆる「大根めし」

子供は、おかゆより、炊き込みご飯の方が喜びました。

 

 

 

 

お正月に、ご馳走をいっぱい食べて

疲れた胃腸に、優しいものをいただきましょう。

胃の中へ、トロリと入っていきます。

 

おかゆだけ、別仕立てで炊き

彩りがきれいなように、七草は別茹でしました。

 

 

 

 

すずな、すずしろは、少し時間をかけ

他の七草は、サッとゆでます。

 

 

 

 

 

君がため

春の野に出でて

若菜摘む

雪降りしとも

君がためなら

 

 

君がため 春の野に出でて 若菜摘む

わが衣手に 雪は降りつつ

 

百人一首に、こんな一首があります。

光孝天皇の和歌です。

 

 

砂糖で味付けした玉子焼きです。

子供の頃、亡き母が私のお弁当箱に

入れてくれた、甘い玉子焼きです。

時々、無性に食べたくなる時があります。

 

熱々の七草がゆが、身に沁みます。

七草がゆは、「無病息災・長寿健康」を願う行事です。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする