実りの秋
2020年11月13日 | 花

今日のフォト。 「何の木かな? ヒイラギかな?」
と立ち止まって、写真を撮っていたら。
通りすがりの叔父さんが
「これはヒイラギモチだよ」と、教えてくれました。
晩秋に、みかんや柿が熟すように
植物園の木にも、赤い実、黄色い実が生ります。
ヒイラギモチは、亀甲状に四角張った長楕円形で
角張った先端に、鋭いトゲがあります。








カリンの実が、鈴なりです。
カリンのレシピは、たくさんあります。
ジャム、コンポート、カリン酒。

オリーブ。
オリーブもまた、レシピがたくさんあります。
パスタ、サラダ、ピザ。

オウミレモンです。
普通のレモンの 3倍くらいの大きさ。
こちらも、鈴なりでした。

サンシュユ。
サンシュの赤い実は、下向きです。
葉っぱの渋さが、赤い実を引き立たせます。

ハナミズキ。
ハナミズキの実は、上を向いています。
赤い実は、鳥たちの「いちごショート」
長居植物園の実り。
秋が、深まってゆきます。