現在MAKIKYUが収監されている首都圏の辺境・北総監獄にある収容房(千葉ニュータウンにある自宅)では昨日、MAKIKYUが所用で出払っている間にPCネット接続のADSL→光通信を用いた無線LANへの切り替えが行われていたのですが、家人が接続方法の要領を得ていないのかなかなかネット接続がうまく行かず、その後MAKIKYUが何とか接続にこぎつけたのですが、その際に新しいウイルスバスターのダウンロードも行う事になり、これが曲者…
というのも、これが収容房内の共用PCに常駐していたSpybot(スパイウェア対策ソフト)と同時使用出来ない上に、OS(Windowsを使用しています)にSP2を追加しないと使い物にならないという厄介者で、止む無くSpybotの削除とSP2の追加を行う羽目になりましたが、お陰で容量の小さいボロPCにえらく重たいSP2が居座り、その上ウイルスバスターもえらく重たいと来ていますので、無線LAN導入でネット接続が早くならない所か、逆にPCの処理速度大幅低下という惨状が発生する有様です。
(お陰で随分な時間にこの記事を執筆する状況になっています)
これは家人の一人が今後ノート型PCを使用するという事由もあり、そちらは随分スムーズに使える様なのですが、MAKIKYUとしては大昔のダイヤルアップ接続は損害としてもADSLなら充分過ぎる程で、ボロくてショボイPCではそれ以上望めないですので、MAKIKYUにとっては改悪以外の何物でもなく随分と困ったもので、北総監獄を走る「開発を止めた某鉄道」(元○○開発鉄道)に乗り入れてくる某大手私鉄中堅格の車両を連想させられます。
写真が以前「MAKIKYUのページ」の別記事でも取り上げたその問題車両で、好みが大きく分かれる「ブカブカ」した異様な感触の座席への取替えは、MAKIKYUとしてはもう改悪以外の何物にも感じられません。
どちらも本当に余計な改悪はしないで現状維持に努めて、と言いたい所ですが、改悪されてしまった後では…せいぜいボヤキをどこかで吐く位しか出来ないのは寂しいものです。
というのも、これが収容房内の共用PCに常駐していたSpybot(スパイウェア対策ソフト)と同時使用出来ない上に、OS(Windowsを使用しています)にSP2を追加しないと使い物にならないという厄介者で、止む無くSpybotの削除とSP2の追加を行う羽目になりましたが、お陰で容量の小さいボロPCにえらく重たいSP2が居座り、その上ウイルスバスターもえらく重たいと来ていますので、無線LAN導入でネット接続が早くならない所か、逆にPCの処理速度大幅低下という惨状が発生する有様です。
(お陰で随分な時間にこの記事を執筆する状況になっています)
これは家人の一人が今後ノート型PCを使用するという事由もあり、そちらは随分スムーズに使える様なのですが、MAKIKYUとしては大昔のダイヤルアップ接続は損害としてもADSLなら充分過ぎる程で、ボロくてショボイPCではそれ以上望めないですので、MAKIKYUにとっては改悪以外の何物でもなく随分と困ったもので、北総監獄を走る「開発を止めた某鉄道」(元○○開発鉄道)に乗り入れてくる某大手私鉄中堅格の車両を連想させられます。
写真が以前「MAKIKYUのページ」の別記事でも取り上げたその問題車両で、好みが大きく分かれる「ブカブカ」した異様な感触の座席への取替えは、MAKIKYUとしてはもう改悪以外の何物にも感じられません。
どちらも本当に余計な改悪はしないで現状維持に努めて、と言いたい所ですが、改悪されてしまった後では…せいぜいボヤキをどこかで吐く位しか出来ないのは寂しいものです。