還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

セキュリティソフト更新しました

2015年12月23日 | パソコン・モバイル・オーディオ
セキュリティソフトを2016年版に更新しました。セキュリティソフトは2010年以前からカスペルスキーを使用していますが、7月にWindows10が出たとき対応版が出ました。

現用のOSはWindows8.1ですが、10にアップグレードする前に、カスペルスキーを対応させておかないとアンインストールされるらしい・・・・

10に替えるのはまだ先なのでそのままにしていましたが、その後10月に2016年版の案内がありました。これも2ヶ月以上そのままにしていて12月も下旬になり、ようやく更新しようと思い立ちました^^;;;

そして昨日の朝、妻のパソコンとまとめて2台、最新版に更新しました。もちろんWindows10にも対応済みです。ライセンスは3台用で、月払いの契約にしています。月払いにしたのは2011年2月からです。

ライセンスは3台分ありますがパソコンは2台しか使っていなくて、つまり1台分余っているのですが、そのライセンスは現在ロックがかかって使用できなくなっています。カスペルスキーに連絡すればロックを解除してくれるのかもしれません。

さて更新する際に、アクティベーション(使用できるようにすること)が必要になるかもしれないとのことで、アクティベーションコードを用意して更新作業を進めたところ、インストール完了→パソコン再起動後定義データベースを最新版に自動更新後、もう一度再起動→何もしないままアクティブになりました。

つまりアクティベーションコードの入力は不要でした。更新は年に一度なので、去年がどうだったのか覚えていないのですが、月払い契約だとアクティベーションは不要のようでこの辺りは簡便ですね。

ことろで、OSをWindows10にアップデートを促す画面が毎日のように表示されます。
これですね。

実はWindows10には来年7月29日までだったかな? 無償アップデートができるのですが、アップデートする前に、アプリケーションソフトをWindows10対応に更新しておく必要があります。プリインストールソフトも、自分でインストールしたソフトも両方です。

現状、各ソフトメーカーの対応情報を見ていますが、様々です。Windows10に更新するにしてもまだ先になります。