goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

milk tooth box

2011年05月08日 | 日々のこと

晴れ、26度、90%

 

 香港にも、ダイソーの$10ショップなるものがあります。先日私が行ったのは、香港島トンローワンにある$10ショップ、とにかく家賃の高い香港です、しかもトンローワン、狭い店に山積みの商品。お客さんもたくさんです。私が目指すは、ハーブの肥料。しその葉に斑が入っているのです。場所が分からず、うろうろ、きょろきょろ。

 なんでこんなに小さなものが、急に目に入ったのか、どうしてもわかりません。直径1.5センチ高さ2センチほどの小さな入れ物。

 

 

 このウサギの顔が私を呼んだのかもしれません。milk tooth box?そうです!乳歯を入れるもの。というか、取って置く入れ物だそうです。絵の種類は、5種類ほど。透明な袋にはいいていて、中身を取り出すことはできません。マー、いいか。$10だもんね。と思い、迷わずに2つ選びました。私は子供は一人しかいません。でも、2人(?)分の乳歯を持っているのです。 

 帰りのミニバスの中で早速包みを開けてみました。蓋がきちんと閉まりませんが、ちゃんと木でできています。ダイソーのものはプラスチックのものが多いので、心配だったのです。

 家に帰り、何をさておいてもまず、この二つに乳歯をしまいました。今まで、小さな瓶やビニールの袋に入れてあったものです。

 ウサギの方には、息子の乳歯。そして、

 

  このお猿のには、そうです!パグ犬モモの乳歯を入れました。パグ犬モモ、私が初めて家の中で飼った犬です。歯が生え変わる頃、あちこちの家具をかみました。あるとき、木屑かと思っていたものの中に、小さなパグ犬モモの乳歯を発見!今まで、庭で飼っていた犬たちも、こうしてどこかに乳歯を落としていたでしょうに、気がつきませんでした。

  パグ犬モモの乳歯です。蓋の締まりがよくありませんが、収まるところに収まってくれたようで、なんだかほっとしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする